1. トップ
  2. おでかけ
  3. 最強の恋愛運が手に入る川越日帰りツアー体験レポ〜氷川神社の縁結び&ニューオープンの占い館で予想外のアドバイスをもらっちゃった!

最強の恋愛運が手に入る川越日帰りツアー体験レポ〜氷川神社の縁結び&ニューオープンの占い館で予想外のアドバイスをもらっちゃった!

  • 2024.5.27
  • 2778 views

円安で海外旅行からも遠ざかり、都内近郊で日頃の疲れを癒す&パワースポット……と調べていると、「小江戸埼玉の川越・氷川神社」の文字が。新宿からも1時間でアクセスできて日帰り旅行にピッタリとのことで、出かけてみることにしました。

■小江戸・川越ってどんな場所?

蔵造りのレトロな町並みが人気の埼玉県・川越市。国の「美しい日本の歴史的風土100選」に選ばれた景観はもちろん、夏の風物詩「縁結び風鈴」で話題の氷川神社、食べ歩きにもピッタリのさつまいもスイーツ、クラフトビールの先駆けでもある「コエドビール」など観光・グルメ・歴史と魅力がもりだくさんの観光スポットです。

■良縁の神様にお参り!川越氷川神社へ

まずは縁結びで有名な川越氷川神社へお参り。夫婦の神様が祀られていることで有名ですが、恋愛だけでなく、人間関係、仕事、友人などあらゆるご縁を結ぶご利益があるそうです。

また、夏の風物詩でもある「縁むすび風鈴」は約1,500個の風鈴が境内いっぱいにかけられます。参拝客へ涼し気な音色とともに”ご縁”を運んでくれると人気です。

川越氷川神社 縁むすび風鈴

他にも、釣り竿を使って釣り上げる「鯛みくじ」や、川越氷川神社の巫女さんが小石を一つ一つ拾い集めて作られた一日20個限定の「縁結び玉」など、良縁を求める人にはぴったりの神社です。

■江戸時代にタイムスリップ!?時の鐘を聞きながらレトロな町並みを楽しもう

参拝後は、小江戸の雰囲気を楽しむべく小江戸エリアの散策へ。町中には、レンタルの着物や浴衣のお店もたくさんあるので、着物や浴衣で街歩きを楽しむのもオススメです。

小江戸エリアの真ん中あたりにそびえ立つのは「残したい“日本の音風景100選”」にも選ばれた「時の鐘」。今も、午前6時、正午、午後3時、午後6時と1日に4回、柔らかい音色を楽しむことができます。

■ほろ苦い甘さがたまらない!コエドビールを片手に酒蔵の街並みを散策

街を散策していると、店頭でビールをテイクアウトしている人たちを発見。ビール好きにはたまらない、クラフトビール「コエドビール」です。

日本のクラフトビールの先駆けとも言われる「コエドビール」は、川越の伝統農法から作られており、全部で6種類。瑠璃(Ruri)、伽羅(Kyara)、漆黒(Shikkoku)、白(Shiro)、紅赤(Beniaka)、毬花(Marihana)といった日本の色の名前がついています。

川越では、街歩きにぴったりのロゴ付きカップで楽しむことができ、飲み比べにもピッタリ。お土産にはスタイリッシュなデザインが人気のボトルと缶や、醸造所併設のレストランも。もちろんビール以外の酒屋さんもたくさん立ち並んでいるので、お気に入りの一杯を見つけられること間違いなしです。

川越 街歩き コエドビール

■お芋好きは必見!パリパリのおいもチップス&焼き芋&スイートポテトまで

ビールのおつまみにぴったりといえば、手のひらサイズのお芋チップス。甘じょっぱさとパリパリの食感で手が止まりません。他にもTBS「マツコの知らない世界」で取り上げられたホクホクの焼き芋、カリッと揚げた芋けんぴなど、おいも好きにはたまらないグルメが盛り沢山。

ちなみに、川越でさつまいもが名産になったのは江戸時代のこと。当時庶民の間では、安くて楽しめる数少ない甘味として人気となり、焼き芋ブームが生まれました。川越のさつまいもは高品質だったこと、更に船での運路が発達したことが合わさって、一躍有名となったそうです。

■恋愛運UP最強コース、締めくくりは占いで!

喉もお腹も満たされた旅の最後は、川越駅からほど近くのところにある「cocoloni占い館 川越店」に立ち寄って占ってもらいました。エレベーターを降りると、店内は喧騒を離れたカフェのような雰囲気でとてもリラックスできます。

cocoloni占い館 川越店

最初に占ってもらったのは、祐天寺 蓮花さん。今年の運勢を占ってもらいました。誕生日を聞かれて告げられたのは「おしゃべり星を持ってますね、情報をギブ&テイクするお仕事に就かれてたのでは?」と核心的な一言。

さらに「去年の後半から1年はリニューアルの年、今年の後半から1年はマルチタスクの年です」と断言されました。その後は可愛らしいアルフォンス・ミュシャの絵画がデザインされたカードで今年の運勢を。

cocoloni占い館 川越店 祐天寺蓮花さん

仕事に関してを占ってもらっていたはずなのに、恋愛・結婚の話の悩みも言い当てられ、うーん、タロットってすごい・・・と妙に納得する20分でした。

もう1人占ってもらったのは繭森レオルさん。気になっている人がいるけれども、一歩進めてよいか迷っているという相談に対し、「好きだったら付き合ってみるのが一番。お相手の気持ちもそう出ています。

cocoloni占い館 川越店 繭森レオルさん

でも、計算する時間が増えたり、結婚まで結びつくのは時間がかかるかもね……。自分の気持ちをリセットしたい時が来るので、そうなったら新しい人を探すといいわよ」と、最初から否定されずに寄り添ってもらえてホッとしました。

最後に手相も見てもらい「繊細な人だからね、人混みではいろんな気を受けやすいので、1人でボーっとできる時間を取ってくださいね」と言われたのが心に沁みました。

cocoloni占い館 川越店 繭森レオルさん

■気軽にぷらっと入れる「cocoloni占い館」とは

なぜ川越に占いのお店をオープンしたのでしょうか? cocoloni占い館を運営する株式会社cocoloniの溝上さんにお話をお聞きしました。

「占いの館は世の中にもたくさんありますが、ほとんどが紫や黒のイメージカラーを使っており、お客さんも悩みにフォーカスしている印象が強いと思います。cocoloni占い館は、悩みがなくても気軽に立ち寄れる場所として、とにかく入りやすい世界観作りにこだわっています。

わざわざ足を運んで占い師さんに直接占ってもらう体験は、デジタルの占いや他では味わえない楽しさだと思うので、1人でも多くの方に楽しんでいただきたいです。」

今後も積極的に全国に出店していきたい、とのことで皆さんの近くの街でも見かける機会が増えるかも!?

■川越・開運日帰り旅行を振り返って

都心から約1時間で行ける観光地・川越。氷川神社へお参りし、コエドビールと芋チップスを片手に趣のある町並みを歩きながらその土地のパワーを貰い、最後に占いでアドバイスをもらった一日。帰りの電車でもらった占いメモを読み返していると、最近のもやもやがスッキリしてくる気がしました。

運気を上げたい人はもちろん、日帰りでの旅行を考えている人にはピッタリの場所、川越。ぜひ次の週末のご予定に組み込んでみては?

ちなみに経験上、占い師さんの言葉はすぐ忘れてしまうので、占ってもらいながらメモするのがオススメです!

◎記事を読んで行ってみたくなったら、ぜひ以下のコードを活用してください!
・「占いTVニュース」専用のクーポンコード:631
・コードの使用期限:2024年7月31日(水)まで
・コードの使用条件:20分以上の鑑定でご利用いただけます。お一人様1回限り。※20分鑑定の通常価格は3,960円 、会員価格は3,300円です。
・コードの使用方法:クーポンコードの【631】を「cocoloni 占い館 川越店」店頭でお伝えいただきますと500円割引させていただきます。

元記事で読む
の記事をもっとみる