1. トップ
  2. レシピ
  3. 自由研究にも!埼玉へ、ちゅるっとお出かけ

自由研究にも!埼玉へ、ちゅるっとお出かけ

  • 2024.5.27
  • 52 views

こんにちは、4歳2歳の姉妹ママkayochuuunです。

今回はゴールデンウィークも終わり、ちょっとお出かけしたくなってきた今にぴったり!

夏休みの自由研究にもなっちゃう、美味しくて楽しいスポットをご紹介します。

出典:あんふぁんWeb

醤油のテーマパーク

埼玉県の川越駅から車で約20分。

川島町というところにあるのが金笛しょうゆパーク。

ここにはしょうゆ蔵の工場見学、レストラン、小さな遊具や写真スポットがありました。

行ったのが平日の昼だったので駐車場にも空きがあり、レストランにもスッと入ることができました。

まずはレストランで腹ごしらえ。

埼玉県にはうどん屋さんがたくさんありますが、こちらのうどんはいろいろな種類があって楽しい!

木桶うどんや食べ比べ、角煮やかき揚げが乗っているもの、ご飯まで。

お子様うどんもあります。

うちの姉妹は少食なので大盛りを分け分けしましたが、子供用椅子やお皿、カトラリーもあり、とてもありがたかったです。

お醤油のバームクーヘンも有名で、デザートのバウムサンデーも3人でペロリ。

暑い時期にもツルッといただけます。
スイーツにかけるしょうゆは、メープルみたいでした。
外観も絵になります。

工場見学は自由研究にも!

赤ちゃんや小さい子供も参加できる工場見学。

途中退出も可能なので、お子さんが飽きてしまっても安心ですね。

今回到着がお昼だったので食事を優先。

工場見学の時間がちょうど合わなかったので、ぜひリベンジしたいです!

展示
展示
切る前のバームクーヘンも見られます。

小さい子にはこちら!

敷地内には小さな広場があります。

そこにあるツリーハウスが本当に可愛い!

私たちが行った時はちょうどピンクの花が咲いていて、絶好のフォトスポットに。

小さい子供は2人まで入れるということで、2歳と4歳の姉妹は喧嘩しながら中へ入って行きました。

他にもかなり低めのブランコや、ハンモックなどもあり、

子供も少し羽を伸ばせそう。

やんちゃな子だと少し物足りないかも?

こんな大きな樽の中にお醤油が入っていたんだよー!

と樽の中へ入って写真を撮ったり、醤油のバームクーヘンや色々な種類の醤油が販売されていたりと

4歳の娘には特に面白かったようです。

醤油樽にも入れます
低めのブランコや、ハンモックも
ツリーハウスは大人気!

最後に

川島町って・・どこ?

となるかもしれませんが、有名な観光地川越駅から車で約20分。

サイボクハムまで約30分。

ムーミンバレーパークまで約40分と、はしごにするにも、もってこいの距離。

(全て下道です)

ちょっと早めの自由研究や、興味を広げるのはもちろん、家族でゆっくり観光するのにおすすめです!

▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️▪️▫️

金笛しょうゆパーク

〒350-0152

川島町上伊草660

(カーナビでは上伊草654)

定休日:なし

ショップ10:00~17:00

しょうゆ蔵のレストラン11:30~17:00(麵がなくなり次第終了)

※許可をいただき撮影しています。

<あんふぁんメイト kayochuuun>

夫・長女4歳(幼稚園年中)・次女2歳・猫 農家の嫁、コスメと服が好き。 本好き姉と、運動派妹の習い事や勉強、関東中心のお出かけ情報を発信。

元記事で読む
の記事をもっとみる