1. トップ
  2. 恋愛
  3. スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声

スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声

  • 2024.5.27
  • 129 views

スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声 (C)PIXTA

スマートフォン向けARPG『聖剣伝説 ECHOES of MANA』が、サービス終了を迎えることを発表。『スクウェア・エニックス』のスマートフォン向けゲームがまたしても“スピードサ終”ということで、ユーザーの不信感がより一層高まっているようだ。

「聖剣伝説」のソシャゲがスピードサ終

同作は人気RPGシリーズ『聖剣伝説』のスマートフォン向けゲームとして、2022年4月にリリースされた作品だ。

ゲームの売りとされていたのは、やはり歴代「聖剣伝説」のキャラクターが登場するクロスオーバーストーリー。最近の「スクエニ」産ソシャゲでよく見られる戦略だが、IPの力を活かし、シリーズのファンを取り込む狙いがあると見られていた。

しかしそんな「聖剣伝説 ECHOES of MANA」の公式が先日、「運営サービス終了のお知らせ」を発表。今年5月15日15時をもって、サービスを終了させるのだという。

理由としては「より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため」といった文言が記載されていた。

【サービス終了のお知らせ】
『聖剣伝説 ECHOES of MANA』は2023年5月15日(月)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。
突然のお知らせとなりましたことを心よりお詫び申し上げます。
詳細につきましては公式サイトをご確認ください。https://t.co/p9biQxeABV#エコマナ

— 聖剣伝説 ECHOES of MANA (@Seiken_EoM) February 13, 2023

スピードサ終がもたらす負のイメージ

「聖剣伝説」という名作シリーズの名前を使いながらも、約1年1カ月でサービス終了…。あまりに早すぎる決断に、憤りを覚えるユーザーも少なくないようだ。

実際にSNSなどでは、《聖剣伝説自体は昔から好きでプレイしてきたのですが、次々と名作シリーズのスマゲーが失敗に終わるスクエニに失望しかありません》《剣伝説は根強いユーザーさんが昔から沢山居ると思うのに、どうして裏切ってしまうのか》《聖剣伝説の名をなぜ汚してしまうの》《聖剣伝説の名前使って1年持たないのはやばいやろ》といった声が。

シリーズへの思い入れがあるユーザーほど、運営への失望が深いようだった。

また今回の「聖剣伝説 ECHOES of MANA」の件も含めて、「スクエニのソシャゲはサービス終了が早い」という負のイメージが定着しつつある。

今年4月には『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』のサービス終了も決まっているが、こちらも約1年半という寿命の短さ。他にも1年2カ月しか持たなかった『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』や、約1年でサービス終了してしまった『Gate of Nightmares』など、例を挙げていけばキリがない。

多くのソシャゲユーザーは、すぐに終わってしまうゲームにわざわざ課金したくはないだろう。

このイメージを払拭しなければ、今後リリースされる作品にも悪い影響が出てしまうかもしれない。

文=大上賢一

【画像】

Koldunova / PIXTA

元記事で読む
の記事をもっとみる