1. トップ
  2. レシピ
  3. 【レンジでチンしてそのまま食卓へ】お疲れ度MAXの日の「豚ひき肉のニラもやし炒め風」レシピ

【レンジでチンしてそのまま食卓へ】お疲れ度MAXの日の「豚ひき肉のニラもやし炒め風」レシピ

  • 2024.5.28
  • 2929 views

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。お疲れ度MAXの日は、洗い物ゼロのおかずに頼っちゃいましょう!今回は、包丁もまな板もフライパンもいらない、レンジにお任せで完成する「豚ひき肉のニラもやし炒め風」を紹介します。お皿ひとつで作れてそのまま食卓にも出せちゃう、超時短おかずですよ。

「豚ひき肉のニラもやし炒め風」のレシピ

豚ひき肉に調味料を混ぜてレンジでチン♪順番に、もやし、ニラも加えて加熱するだけでとっても簡単にできあがります。食卓にそのまま出せる耐熱のお皿で作るのがおすすめ。

豚ひき肉のニラもやし炒め風の材料(2人分)

豚ひき肉 150g

もやし 1袋(200g)

ニラ 1束(100g)

オイスターソース 大さじ1

しょうゆ 小さじ1

しょうが(すりおろし) 小さじ1

塩 適量

こしょう 適量

ごま油 小さじ1

豚ひき肉のニラもやし炒め風の作り方

① ニラは3~4cmに切る。

② 耐熱皿で豚ひき肉とオイスターソース、しょうゆ、しょうが、塩、こしょうを混ぜ合わせる。

③ ②の上にもやしを広げ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで7分加熱する。

④ 豚ひき肉ともやしを混ぜ合わせる。

※豚ひき肉の固まりをほぐすようにしながら混ぜましょう。

⑤ ニラをのせて、ごま油をまわしかける。ふんわりとラップをして、レンジ600Wで1分30秒加熱する。

⑥ 全体をざっくりと混ぜ合わせ、塩で味をととのえる。

お皿ひとつ!レンジだけで簡単にできあがりました!ニラの香りにオイスターソースのコクうまな味わいが良く合い、食欲そそる美味しさです。スタミナ満点で、満足感のある一品になっていますよ。ごはんによく合うので、丼ぶりとして楽しむのもおすすめ。ごはんにのせて卵黄をトッピングすれば、ボリューム満点の豚ニラ丼ができちゃいます♡

具材の様子を見て加熱時間は調整してください。豚ひき肉の代わりに合い挽き肉を使用しても美味しくできあがります。仕上げに黒こしょうをふってもOK!ピリッと味がしまりますよ。

食卓にそのまま出せる耐熱のお皿で調理すれば、フライパンも不要。洗い物も少なく済んで、時短にもつながります。これなら忙しい平日の晩ごはんにもぴったり。料理が苦手な方でも簡単に美味しいメイン料理が作れますよ。

レンジにお任せで楽々の「豚ひき肉のニラもやし炒め風」を紹介しました。火を使わず、お皿ひとつで完成!忙しい日にもぴったりのお手軽メニューです。ぜひ、作ってみてくださいね♡

元記事で読む
の記事をもっとみる