1. トップ
  2. レシピ
  3. 「バカみたいに美味い」日清【牛角】監修のカップメシは食べる手がとまらない

「バカみたいに美味い」日清【牛角】監修のカップメシは食べる手がとまらない

  • 2024.5.27
  • 1486 views

熱湯を注いで食べるものといえばカップ麺が定番だと思いますが、日清食品には「日清のカップメシ」シリーズもありますよね。欧風チーズやバターチキンなどのカレーが中心の商品ですが、今回ピックアップするカップメシは、パンチのあるビビンバです。

「牛角監修 キムチビビンバ」

日清食品は2024年5月13日(月)に、「牛角監修 キムチビビンバ」(税込329円)を全国で新発売しました。

「バカみたいに美味い」日清【牛角】監修のカップメシは食べる手がとまらない

店舗数No.1を誇る大手焼肉チェーン店の牛角が監修したこの商品は、焼肉店の人気メニュー“ビビンバ”を牛角監修のもとで「カップメシ」にアレンジした商品です。

クセになるおいしさのカップメシ

調理方法は、カップの中に熱湯を注いで5分待ち、フタの上で温めておいた「特製スタミナ旨辛たれ」を加え、よくかき混ぜるだけです。

具材は、フライドガーリック、味付豚ミンチ、キムチ、チンゲンサイ、ニンジンの5種類。

「バカみたいに美味い」日清【牛角】監修のカップメシは食べる手がとまらない
「バカみたいに美味い」日清【牛角】監修のカップメシは食べる手がとまらない

石焼風の香ばしさとコチュジャンの風味がある「特製スタミナ旨辛たれ」を加えたビビンバは、まさに旨辛な味わいですっごくおいしい!

牛肉の旨みをベースにピリ辛なキムチと甘辛いコチュジャンを加え、ガーリックでパンチをきかせた味わいがたまりません。キムチやチンゲンサイ、フライドガーリックの食感も感じられて◎。

旨辛・甘辛な味わいがクセになり、食べる手がとまらなくなってしまいました。

ちなみにネット上では、「バカみたいに美味い」や「ガーリックが効いてる」「おいしいからまた買っちゃいそう」「臭いけどうまい」など、いろんな声があがっています。

そのまま食べても激うまですが、チーズや温泉卵、韓国海苔などをトッピングしてもおいしくなるような気がしますね。ガーリックが大丈夫なみなさんは、ぜひお試しを。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)

元記事で読む
の記事をもっとみる