1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 洗濯物の悲劇。普通に洗濯したら服がビリビリに裂けて業者さんを呼んだ話

洗濯物の悲劇。普通に洗濯したら服がビリビリに裂けて業者さんを呼んだ話

  • 2024.5.27
  • 140 views
出典:ぎゅってWeb

買って1年のドラム式洗濯機、トラブル続き

洗い終わった洗濯物を取り出してびっくり…。何があった!? 夫のトレーニングウェアが手のひら大の大きさに、ビリビリです…。家電製品ってどうしても当たりはずれがありますよね。わが家の洗濯機はどうやらはずれだったようで、買って1年ほどで3~4回修理に来てもらっています。

今回のビリビリ事件はなかなかの衝撃です。変な使い方はしていないし、思い当たる節もない。とりあえず業者に来てもらって、洗濯機の不具合を確認してもらいました。

何かに引っかかったと思われるが、原因不明

ビリビリとは別の箇所に元々不具合があり、そちらも合わせて修理してもらいました。でもビリビリとは無関係で、こちらは原因不明…。おそらく何かに引っかかったのでしょう、ということでした。

思い当たる節はありませんが、でも他の衣類のファスナー部分に引っかかったのかもしれません。長い洗濯機使用でこんなことは今までありませんでしたが、うーーーん、こういうこともあるんですね。気を付けないといけませんね。

今回、洗濯機の不具合との関連性はなさそうでしたが、普通に洗っても洗濯物がビリビリになることもあるという勉強になりました。今度からファスナーには気を付けようと思います。ちなみに洗濯機はその後、本格的に故障してしまい、不良品として交換してもらえることになりました(^^;)

洗濯機にいれた洗濯物が、油断すると破けることもある!

<ぎゅってブロガー/オカメ>

天性の育児スキルをもつ夫、育児イベント参加に全力を注ぐ妻、優しい長男、元気な長女、朗らか次男の5人家族。 家族全員による感染症リレーが切実な悩み。総勢7名の両家親族に助けられて何とか生き延びています。 夫はカメラが趣味、妻は天体観測が趣味。

元記事で読む
の記事をもっとみる