1. トップ
  2. 恋愛
  3. これ何に見える?あなたの上司へのアピールポイントがわかる【心理テスト】

これ何に見える?あなたの上司へのアピールポイントがわかる【心理テスト】

  • 2024.5.27
  • 1572 views

せっかくなら、上司からかわいがられたいし、認められたいと思う人は多いでしょう。そのためには、あなたのよいところを積極的にアピールできるとよいのではないでしょうか。でも、どこを上司にアピールするといいかがわからないと、逆効果になってしまうことだってありそうです。あなたの上司へのアピールポイントを探ってみましょう。図形が何に見えますか?あまり考えずにお答えください。

  1. ポスト
  2. うちわ
  3. 卓球のラケット
  4. 逆さまのボンド

1.ポストに見えた人は「社交性」

図形がポストに見えた人は、社交性が上司へのアピールポイントかもしれません。あなたの社交性は光るものがあり、それは仕事で使える魅力的なスキルでしょう。誰とでもすぐに打ち解けることもできますし、礼儀正しさもあるため目上の人からも好かれやすいのではないでしょうか。そういう社交性の高さを上司に見てもらえると、いいかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、明るく前向きで、他人に対して積極的に心を開ける人でしょう。素直なところもありますし、あまり裏表がないところも好感を得やすいのではないでしょうか。気難しい人相手でも、少し時間がかかりながらも心を掴むことができそうです。そういうところを上司にアピールできると、その才能を活かせるよう取り計らってくれるのではないでしょうか。

あなたのよいところは、社交性に打算が入らないところでしょう。自分にとって得な人にだけいい顔をするのではなく、誰に対しても平等であるところが何よりの魅力です。あなたの社交性は磨けばもっと光りますので、ぜひ活躍の機会をもらえるよう上司にアピールしてみましょう。

2.うちわに見えた人は「気遣いのうまさ」

図形がうちわに見えた人は、気遣いのうまさが上司へのアピールポイントかもしれません。あなたの気遣いのうまさは光るものがあり、それは仕事で使える魅力的なスキルでしょう。あなたがいることで、仕事仲間同士の関係もうまくいきやすくなりますし、仕事が円滑に進むこともあるのではないでしょうか。そういう気遣いのうまさを上司に見てもらえると、いいかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、細やかで優しく、しっとりとした雰囲気を持った人でしょう。周りの人のことをよく見ており、必要なサポートをそっとできるような機転の利かせ方ができるようです。だからこそ、うまくいっていない人同士の間に入って、うまく取り持ったりすることもありますし、気持ちが弱っている人をそっと励ましたりもできるのではないでしょうか。

あなたのよいところは、その気遣いが目立たないところでしょう。あくまでもさりげなく、自然な感じで気を遣えるところが、何よりも魅力です。そういう人ですので、トップに立っても中間管理職になっても、うまくみんなをまとめていくことができるのではないでしょうか。ぜひそういう部分を見てもらうとよいでしょう。

3.卓球のラケットに見えた人は「決断力と行動力」

図形が卓球のラケットに見えた人は、決断力と行動力が上司へのアピールポイントかもしれません。あなたの決断力と行動力には光るものがあり、それは仕事で大いに活躍することができるスキルなのではないでしょうか。あなたは、難しいこともしっかりと決断し、最後まで責任もって動く力がありそうです。そういう決断力と行動力の高さを、上司に見てもらえると、いいかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、しっかり者で責任感の強い人でしょう。また積極的に仕事をしたい人でもありますので、受け身になることなく、自分からどんどん考えて動こうとするはずです。少し他人の意見を聞きれない頑固さや無謀さはありますが、そこは経験や失敗を重ねるとともに丸くなっていく部分ではないでしょうか。

あなたのよいところは、最後まで自分でしっかりと責任を持とうとする潔さでしょう。自分で決めて動いたことを他人のせいにはしないところが、何よりも魅力です。そういう人ですので、もう少し丸さが出てくれば、みんなを引っ張っていくような存在になれるのではないでしょうか。ぜひそういう部分を見てもらい、上手に育ててもらえるといいかもしれません。

4.逆さまのボンドに見えた人は「発想力」

図形が逆さまのボンドに見えた人は、発想力が上司へのアピールポイントかもしれません。あなたの発想力には光るものがあり、それは仕事で行き詰まった時に突破口となるようなものなのではないでしょうか。他人とは違った視点で物事を見ており、それゆえユニークな発想ができるのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、引っ込み思案で、あまり自分から発言したりはしないのですが、頭の中にはいろいろな楽しい考えを持っていたりする人でしょう。自分の意見に自信が持てず、口をつぐみがちですが、周りから促されれば、どんどん面白い発想を出すことができるのかもしれません。

あなたのよいところは、それを自慢げに披露するのではなく、とても楽しそうに話できるところではないでしょうか。自分の考えついたことを話すあなたは、とても魅力的です。そんな部分をうまく上司にアピールできれば、あなたをもっと生かした仕事内容にできるのではないでしょうか。周りのためにもなるはずです。

著者:aiirococco

元記事で読む
の記事をもっとみる