1. トップ
  2. 恋愛
  3. どこを選ぶ?キスをしたい場所で「異性の愛し方」が分かる【心理テスト】

どこを選ぶ?キスをしたい場所で「異性の愛し方」が分かる【心理テスト】

  • 2024.5.26
  • 3654 views
「異性の愛し方」が分かる診断
出典:4yuuu.com

相手に尽くしたり、相手に甘えたりなど、異性の愛し方は個性が表れるポイント。人によって十人十色です。そこでこの記事では、「異性の愛し方」の特徴が分かる心理テストをご紹介します。どこにキスをしたいかで自分の恋愛傾向を診断するのはもちろん、気になる相手がどこにキスをしたがるかで、相手を知ることもできますよ。

どこを選ぶ?

Q.顔にキスをするなら、どこを選ぶ?

A.瞼(まぶた)

B.鼻

C.唇

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.瞼を選んだ人の診断結果

瞼(まぶた)を選んだあなたの異性の愛し方は、「尊敬タイプ」です。

瞼や瞳は、あらゆる顔のパーツの中でもっともその人の個性を映し出すパーツです。そのため、深層心理学的にはその人が持つ個性、尊厳、内面を意味するモチーフとして考えます。

瞼にキスをすると答えたあなたは、異性の内面を重視するタイプ。内面的な長所を見つけることで恋に落ちます。恋をした後は、尊敬の気持ちを持って相手と関わるでしょう。

B.鼻を選んだ人の診断結果

鼻を選んだあなたの異性の愛し方は、「友愛タイプ」です。

猫などの動物は、相手の鼻にキスをすることで挨拶をしたり、親愛の感情を表現します。そのため、この診断では鼻にキスすることを、友愛、親愛、信頼していることの象徴として考えます。

鼻にキスをすると答えたあなたは、恋人や夫婦であっても、異性の親友のように関わりたいタイプ。信頼できるかどうかを重視し、価値観や趣味、ノリが合う相手を好きになります。

C.唇を選んだ人の診断結果

唇を選んだあなたの異性の愛し方は、「性愛タイプ」です。

深層心理学において、唇はズバリ性の暗喩として扱われるモチーフです。セクシーさや、異性を惹きつける性的な魅力を意味するパーツです。

唇にキスをすると答えたあなたは、イケメンや美人といった外見やハイスペなど、異性として魅力があると思った相手を好きになるタイプ。恋に落ちてからはスキンシップを好むなど、セクシーな関わり方をします。

まとめ

診断お疲れ様でした。この診断の特徴は、自分で自分の恋愛傾向を診断することはもちろん、恋人や結婚相手など、パートナーの恋愛傾向を調べることもできるというところ。パートナーがどこにキスをすることが多いかによって、相手の恋愛傾向をチェックしてみましょう。気付いていなかった一面を知ることができるかもしれませんよ。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央 心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

元記事で読む
の記事をもっとみる