1. トップ
  2. レシピ
  3. 業務スーパーの「パラタ」はカレーに合うサクもち食感!食べ方やアレンジレシピも

業務スーパーの「パラタ」はカレーに合うサクもち食感!食べ方やアレンジレシピも

  • 2024.5.26
  • 1269 views

◆イチオシでは、業務スーパーのおすすめパンを紹介した記事もあります。ぜひチェックしてみてくださいね。


■業務スーパーの「パラタ(プレーン)」がおすすめ! マレーシアからの直輸入品

パッケージ
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ(プレーン)」

いままで業務スーパーの海外直輸入冷凍パンシリーズでは「ナン」「ミニクロワッサン」「ベーグル」「葱餅」などを試してきました。「どれも美味しい」と思ったので、「パラタ」も同じコーナーでずっと見ていて興味がありました。

聞いたことがない名前のため味の想像がつかず、なかなか勇気が出ませんでしたが、ようやく買ってみたところ「やっぱり試して正解!」でした。

マレーシアから直輸入!

マーガリン
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」はマレーシアから直輸入

パラタの本場はインドやパキスタンのようですが、業務スーパーでは東南アジアのマレーシアから直輸入しています。

マレーシアは多民族国家で、マレー系、インド系、中国系の大きく分けると3つの民族が暮らしているんだとか。マレーシアにパラタがあるのは、不思議ではないのかもしれませんね。

サクサクのパイ生地ともちっとした食感がミックス

焼き加減
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」はサクサクともちもちが両方楽しめる

業務スーパーの冷凍「パラタ」は、クロワッサンとナンをミックスしたように感じるのですが、パリパリのパイ生地なのに中は少しもちっとしていてユニーク。

クセになる食感です。焼き加減は好みに合わせて大丈夫!美味しく食べられます。


Amazonで、パラタ を購入できます。


いろんなアレンジが楽しめる

カレー
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」をカレーに添えるのが王道のアレンジ

業務スーパーで冷凍「パラタ」を購入するとき「カレーと一緒に食べてみよう」と決めていました。やっぱり王道のアレンジは「カレーに添える!」がいいと思っています。

とはいえ、「パラタ」自体はシンプルな風味なので、カレーだけでなく、具材はなんでも合います。


そのまま食べても美味しいし、間に具を挟んだり、巻いたり、乗せたり。アレンジもできて、楽しみ方、いろいろです。

■業務スーパーの冷凍「パラタ(プレーン)」を定義から詳しく解説

日本では、ナンやチャパティより馴染みが少ないパラタ。どんな食べ物なのかと楽しみに、さっそく開封。業務スーパーの冷凍「パラタ(プレーン)」を実食して解説します。

そもそも「パラタ」とは? 「ナン」、「チャパティ」との違い

セロファン
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」は1枚ずつ分けられて入っている

調べてみると「パラタ」とは、インドやパキスタンの麦作地帯でよく食べられる「チャパティ」や「ナン」の仲間とのこと。

「チャパティ」は小麦全粒粉を練って無発酵のまま焼いたもの、「ナン」は精白粉を発酵させて焼いたもの。「パラタ」は小麦粉を使い、油で焼いたものだそうです。

業務スーパーでは、そんな「パラタ」が、セロハンで1枚ずつ分けられて入っています。

業務スーパーの冷凍「パラタ」の値段・価格・コスパ

サイズ
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」のサイズは約17cm

業務スーパーの冷凍「パラタ」の値段は246円(税込)。

5枚入りなので1枚約49円(税込)で、激安というほどではないですが、1枚のサイズが大きいのでお得感はあり。

サイズをはかってみると直径で17cmほどあり、私の手のひらよりも大きかったです。

業務スーパーの冷凍「パラタ」の原材料・内容量

マーガリン
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」の原材料・内容量

業務スーパーの冷凍「パラタ」の原材料・内容量は、以下のとおりです。

  • 名称:冷凍 パラタ
  • 原材料名:小麦粉、マーガリン、砂糖、食塩/乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(ウコン、アナトー、カロチン)、(一部に小麦・大豆を含む)
  • 内容量:400g
  • 保存方法:-18℃以下で保存
  • 凍結前加熱の有無:加熱してありません
  • 加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください
  • 原産国名:マレーシア
  • 輸入者:株式会社 神戸物産
コスパ
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」は5枚入り400g

内容量400gで5枚入りという、多すぎて持て余すことのない分量がいいですね。

食べたときにクロワッサンやパイのような油を感じるのですが、原材料2番目に書かれているマーガリンによるものかもしれません。

業務スーパーの冷凍「パラタ」のカロリー・糖質・栄養成分表示

カロリー
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」のカロリー・糖質・栄養成分表示

業務スーパーの冷凍「パラタ」のカロリー・糖質・栄養成分表示は、以下のとおりです(1枚約80グラムあたり)

  • エネルギー:242kcal
  • たんぱく質:4.8g
  • 脂質:7.7g
  • 炭水化物:41.0g
  • 食塩相当量:0.8g

ほんのり塩味なので食塩相当量がもう少し多いと思っていましたが、想像以下の数値でした。

1枚80gで242kcalですから、おやつとして食べるカロリーにしては高めで、脂質や炭水化物も多めになっています。

とはいえ、切り分けやすい生地なので、シェアして食べたり、1回の食べる量を減らしたりする工夫はできそうです。

おやつだけでなく、元気を出したいときの朝食に取り入れるのもいいかもしれませんね。

業務スーパーの冷凍「パラタ」の賞味期限・保存方法

賞味期限
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」の賞味期限は長いので安心できる

購入したときの業務スーパーの冷凍「パラタ」の賞味期限は、1年半ほどあり賞味期限が長いので安心しました。

保存は-18℃以下で冷凍保存です。

業務スーパーの冷凍「パラタ」の焼き方・調理方法

フライパン
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」の焼き方・調理方法はフライパンかトースターが◎

業務スーパーの冷凍「パラタ」の焼き方・調理方法は、フライパンかトースターがいいです。

画像ではフライパンで作ってみました。お好みの美味しい焼き加減を見つけてみてください。

業務スーパーの冷凍「パラタ」はクロワッサンのサクサク感ともっちり食感が不思議

パラタ
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」のほんのり塩味でもっちり

業務スーパーの冷凍「パラタ」は、パイ生地のように層になっていて軽く食べやすいです!

味はほんのり塩味。原材料に砂糖も記載されていますが、甘味はそんなに感じないです。癖がなく誰にでも好まれる味だと思います。

味よりも食感が不思議なのが特徴です。

クロワッサンのようなパイ生地なのですが、中は薄くてもっちり。

何枚でも食べられそうな美味しさでした。熱々でも冷めても美味しいです。

DATA 業務スーパー┃パラタ(プレーン)

内容量:400g(5枚入)

■業務スーパーの冷凍「パラタ」の美味しい食べ方・アレンジレシピ

アレンジ
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」をアレンジしてさらに美味しく

業務スーパーの「パラタ」は、焼いてそのまま食べても十分に美味しいですが、アレンジすればさらに豪華な1品になります。

1.業務スーパーの「パラタ」を塩麹チキンと蒸しキャベツのサンドイッチに

サンド
出典:イチオシ | 業務スーパーの「パラタ」で塩麴チキンと蒸しキャベツのサンドイッチを作ってみた

<材料>

  • 鶏のむね肉薄切り:3切
  • キャベツ:2枚
  • 塩麹:大さじ1
  • 油:適量
  • 業務スーパーの「パラタ」:半分
  1. 鶏のむね肉を約30分、塩麹につけておきます。
  2. 鶏のむね肉を油で焼きます。
  3. キャベツをひと口大に切り、500Wのレンジで約2分温め、水分を切っておきます。
  4. 「パラタ」1枚を焼きます。
  5. 半分にカットします。
  6. 間にキャベツと鶏のむね肉を挟みます。

蒸しキャベツの甘味と麹風味の鶏肉が「パラタ」にぴったりです。

2.業務スーパーの「パラタ」のアイスクリーム添え

アイス
出典:イチオシ | 業務スーパーの「パラタ」にアイスクリームを添えて

<材料>

  • バニラアイス:適量
  • パラタ:1枚
  • カラーチョコ:適量
  1. パラタ1枚を焼きます。
  2. 食べやすくカットします。
  3. バニラアイスと一緒に盛り付け、上にカラーチョコをデコレーション。

「パラタ」はスイーツ系にもとてもよく合います。ボリューム満点のおやつに! パッケージには、アイスクリームのほか、フルーツとの相性も良いと書かれていましたよ。

■業務スーパーの「パラタ」の疑問に答えるQ&A

業務スーパーの冷凍「パラタ」に関するその他の質問にお答えします。

業務スーパーの冷凍「パラタ」が売ってないない? 人気すぎて品切れ?

人気
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ」は知る人ぞ知る商品?

業務スーパーの冷凍「パラタ」を今回は見つけることができましたが、売り場に残っている数がかなり少なかったです。

隠れた人気!?商品のようです。評判で品切れが続出してしまう前に、食べてみるのもいいかもしれませんね。

業務スーパーの冷凍「パラタ」は通販で買える?

業務スーパーの公式オンラインショップで購入が可能です。以前は公式通販がなかったのでこれはうれしいですね。


業務スーパーのパラタにチーズ味はある?

残念ながらプレーンのみの販売となっています。


業務スーパーのパラタを使ったチーズピザの作り方

パラタにピザソースなどお好みのソースを塗ってシュレッドチーズを乗せます。定番のミニトマトやピーマン、ベーコンなど好きな具材を乗せて、オーブントースターで5分ほど焼いたら完成です! 先にフライパンで焼き目を付けておくと、さらに美味しくいただけます。


業務スーパーのパラタはオーブントースターでも調理できる? 焼き方は?

トースターでも調理可能です。自然解凍したパラタを、1200Wのトースターで3~5分ほど色づくまで焼くだけです。


業務スーパーのパラタは美味しいまずい?口コミ調査

業務スーパーのパラタは美味しいと口コミでも評判! 「まずい」「美味しくない」といった口コミを調査しましたが、見受けられませんでした。価格と美味しさからみなさん満足しているようですね。


業務スーパーに売っていたパラタ、おいしい〜!!これが5枚200円ちょっとで食べられるの嬉しい。フライパンで簡単に焼くだけ。 (Xより引用 )


冷凍庫に必須の業務スーパーのパラタです。 5枚で200円。ハラールショップでも同じ位で売ってます。 これを焼くと、風船のように中に空洞ができるので、そこに卵液を流してエッグパラタにするとかなりご馳走指数が上がります。 (Xより引用 )


最近業務スーパーのパラタを食べてるけど調理楽だし応用効くしめちゃくちゃ優秀。明日はキャベツとサラダチキン挟んでケバブサンド風にして昼飯にしよう (Xより引用 )


■業務スーパーの冷凍「パラタ(プレーン)」はカレー以外でもアレンジが楽しい

開封
出典:イチオシ | 業務スーパーの冷凍「パラタ(プレーン)」のシンプルな風味は多くの年代に好かれそう

美味しさ:★★★★

アレンジ度:★★★★★

コスパ:★★★

(星5つ中)

アジアンテイストな紫のパッケージが目を引く業務スーパーの冷凍「パラタ」。サクサクともちもち食感が混ざったほんのり塩味で、大人から子どもまで幅広く好かれそうな味だと思います。巻いたり、挟んだり、上にトッピングしたりすれば、たちまち豪華な1品に早変わり。いろんな具材と相性がいいのでおすすめです。


元記事で読む
の記事をもっとみる