1. トップ
  2. レシピ
  3. 3500年前の鎧レプリカを海兵隊に着せて「トロイア戦争」の戦闘シミュレーションを実施!

3500年前の鎧レプリカを海兵隊に着せて「トロイア戦争」の戦闘シミュレーションを実施!

  • 2024.5.26
3500年前の鎧レプリカを海兵隊に着せ「トロイア戦争」の戦闘シミュレーションを実施!
3500年前の鎧レプリカを海兵隊に着せ「トロイア戦争」の戦闘シミュレーションを実施! / Credit: Andreas D. Flouris et al., PLOS ONE(2024)

1960年代にギリシャの都市アルゴスのデンドラ村にて、約3500年前の鎧が発見されました。

アルゴスはかつて古代ギリシャ以前に栄えた「ミケーネ文明」があった場所です。

そして約3500年前(紀元前15世紀)のミケーネ文明は、あの伝説的な詩人ホメロスが書き残した「トロイア戦争」が起きたとされる時代に付合します。

つまり、デンドラ村の鎧はトロイア戦争で使われたものと同様の型であると考えられるのです。

しかし鎧の発見以来、それが単なる装飾用のものなのか、実際の戦闘に適したものなのか、答えが出ていませんでした。

そこでギリシャ・テッサリア大学(University of Thessaly)は今回、デンドラ村の鎧のレプリカをギリシャの海兵隊に着せて、トロイア戦争を模した本格的な戦闘シミュレーションを実施。

その結果、1日11時間の戦闘にも十分に耐えられるほどの実用性があることが確かめられました。

研究の詳細は2024年5月22日付で学術誌『PLOS ONE』に掲載されています。

目次

  • 約3500年前の「古代ミケーネの鎧」を完全再現!
  • 1日11時間の従軍にも十分に耐えられた!

約3500年前の「古代ミケーネの鎧」を完全再現!

実際の「デンドラ村の鎧」
実際の「デンドラ村の鎧」 / Credit: en.wikipedia

今回の調査対象となった「デンドラ村の鎧」は驚くほど良好な状態で発見されました。

全体がほぼ完全に残されていたのみならず、短剣や、鎧を装着していたであろう人物の遺骨なども同じ場所にまとめて埋葬されていたのです。

そのおかげで研究チームは鎧や武具のレプリカを極めて忠実に再現することができました。

「デンドラ村の鎧」が見つかった遺跡の図解
「デンドラ村の鎧」が見つかった遺跡の図解 / Credit: en.wikipedia

レプリカ製作には実際の遺物だけでなく、歴史的な資料も活用し、鎧を構成する青銅の板や鎧を体に固定する革製のひも、寸法から細かいミシン目に至るまで正確に再現しています。

短剣は刃の部分を銅で、柄の部分を栗の木で作りました。

鎧や武具の総重量は全部で約23キロとなっています。

そしてチームは鎧の実用性を検証すべく、現役で活躍するギリシャの海兵隊に協力を依頼し、鎧を装着した状態で戦闘シミュレーションを実施しました。

現役のギリシャ海兵隊に鎧を着てもらう
現役のギリシャ海兵隊に鎧を着てもらう / Credit: Andreas D. Flouris et al., PLOS ONE(2024)

戦闘シミュレーションの参考にしたのは、あの伝説的な戦いである「トロイア戦争」です。

では、その戦闘実験の詳しい模様を見てみましょう。

1日11時間の従軍にも十分に耐えられた!

トロイア戦争は、古代ギリシャの詩人ホメロスがその英雄叙事詩『イリアス』『オデュッセイア』に書き記した戦争です。

大まかに言うと、小アジアのトロイアに対してミケーアを中心とする大軍が遠征を行った戦いで、紀元前1700年〜紀元前1200年頃のどこかで起こったと伝えられています。

きっかけはトロイアの王子パリスがスパルタ王メネラオスの妃である絶世の美女ヘレネを奪ったことでした。

それに激怒したメネラオスが実の兄でミケーアの王であるアガメムノンに事の顛末を告げ、大軍を率いてトロイアに戦争を仕掛けたのです。

かの有名な「トロイの木馬」もこの物語に登場するミケーア側の戦術の一つ。

その様子はブラッド・ピット主演の映画『トロイ』(2004)に詳しく描かれていました。

ミケーア軍が木馬の中に兵士を忍ばせて、トロイアの城壁内に侵入したと言うもの
ミケーア軍が木馬の中に兵士を忍ばせて、トロイアの城壁内に侵入したと言うもの / Credit: ja.wikipedia

トロイア戦争は長らく「ホメロスが描いた架空の物語だろう」と思われていましたが、ドイツの考古学者シュリーマンが1871年にトロイ遺跡を発掘し、実際に戦争の痕跡が出てきたことから「トロイア戦争は実話に基づいている」と考えられるようになっています。

さて、研究チームは今回、ホメロスが書き残したトロイア戦争の記述に基づいて、戦闘シミュレーションを再構築しました。

その中には1日数回〜数十回の対人戦闘のみならず、野営地から戦地までの行軍、当時の食事(乾パン・牛肉・ヤギのチーズ・オリーブ・赤ワインなど、1日4500kcal)まで再現されています。

ギリシャの海兵隊13名はギリシャの典型的な夏気温である30〜36℃の気候の下、約23キロの鎧を装着した状態で戦闘シミュレーションに参加しました。

シミュレーション全体は1日11時間にわたり、海兵隊はその間、心拍数、酸素消費量、深部体温、体液喪失、筋肉機能を測定されています。

トロイア戦争を模した戦闘シミュレーションを行う海兵隊
トロイア戦争を模した戦闘シミュレーションを行う海兵隊 / Credit: Andreas D. Flouris et al., PLOS ONE(2024)

そしてシミュレーションの結果、海兵隊たちは上半身の痛みや高度の疲労を報告したものの、鎧が彼らの戦闘効率を妨げることはなく、1日11時間の従軍にも十分に耐えられるほどの実用性があることが示されたのです。

また海兵隊たちの生理学的データを見ても、鎧を装着した状態での戦闘が身体機能にとって致命的にはならないことも確かめられました。

研究主任のアンドレアス・フロウリス(Andreas Flouris)氏は「鎧は海兵隊の柔軟な動きを可能にし、身体に過度の生理的ストレスを与えることもなかった」と説明。

「これまで鎧は儀式用の装束と考えられてきましたが、私たちの研究はこれが長時間の戦闘に適したものであることを実証した」と話しています。

以上の結果から、この鎧は単なる装飾用ではなく、実際の戦闘に使われていた可能性が高いと結論されました。

デンドラ村で見つかった鎧自体がトロイア戦争に使われたとは言えませんが、おそらく同じ型の鎧はトロイア戦争で実際に活躍していたかもしれません。

参考文献

3,500-year-old Mycenaean armour was suitable for extended battle – study
https://www.birmingham.ac.uk/news/2024/3500-year-old-mycenaean-armour-was-suitable-for-extended-battle-study

Ancient 3,500-year-old Mycenaean armor tested in epic combat simulation shows Homer’s Iliad wasn’t just a fantasy story after all
https://www.zmescience.com/science/news-science/ancient-3500-year-old-mycenaean-armor/

元論文

Analysis of Greek prehistoric combat in full body armour based on physiological principles: A series of studies using thematic analysis, human experiments, and numerical simulations
https://doi.org/10.1371/journal.pone.0301494

ライター

大石航樹: 愛媛県生まれ。大学で福岡に移り、大学院ではフランス哲学を学びました。 他に、生物学や歴史学が好きで、本サイトでは主に、動植物や歴史・考古学系の記事を担当しています。 趣味は映画鑑賞で、月に30〜40本観ることも。

編集者

ナゾロジー 編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる