1. トップ
  2. レシピ
  3. 塩麹で、簡単作り置き副菜『かぶの塩麹漬け』のレシピ【切ってあえるだけ】

塩麹で、簡単作り置き副菜『かぶの塩麹漬け』のレシピ【切ってあえるだけ】

  • 2024.5.26
  • 1255 views

シンプルな漬けものは、主菜と合わせやすい万能副菜ですよね。
今回紹介する『かぶの塩麹漬け』は、味つけは塩麹だけ、そして冷蔵庫でほったらかすだけでしみしみに! とっても簡単です。

『かぶの塩麹漬け』のレシピ

材料(2人分)

かぶ(小)……2個(約120g)
かぶの葉……1個分(約10g)
塩麹……小さじ2

作り方

(1)かぶは茎を1cmほど残して葉を切り、皮つきのまま縦半分に切って、縦に薄切りにする。葉は長さ4~5cmに切る。

(2)ポリ袋に(1)を入れ、塩麹を加えてもむ。袋の口を閉じ、冷蔵庫で1時間~一晩漬ける。


葉っぱまでおいしく食べられるうえ、発酵食品が気軽に取れるのもうれしいところ。
かぶと塩麹があったら、「あと1品用」に作っておくのをおすすめします!

元記事で読む
の記事をもっとみる