1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソーさん】ありがとう!「110円で8個入り」買って正解!「市場に出回りにくい高級魚」バシバシGET!

【ダイソーさん】ありがとう!「110円で8個入り」買って正解!「市場に出回りにくい高級魚」バシバシGET!

  • 2024.5.26
  • 227 views

こんにちは!ダイソー釣具マニアのヨムーノライターHIROTSUGUです。

のぞくたびに新たな商品が販売されているダイソーの釣具コーナーは、用事がなくてもついつい立ち寄ってしまいます。

そんなダイソーで“こんなのまで売ってるの!?”と、ビックリした釣具を発見しました。低予算で機能性も抜群なフィッシンググッズ2つの概要と、実際に使ってみた結果をお届けします。

コスパ最強の擬似エサ「シャッドテールワーム」

ヨムーノ

商品名:シャッドテールワーム(50mm、クリアラメ×ピンクグロー) 価格:110円(税込) サイズ:5.3cm✕0.7cm✕0.9cm 内容量:6個入


ワームとは小魚や小さい幼虫に見立てた"ワーム"と呼ばれる擬似エサです。ダイソーでは豊富な種類を取り扱っていますが、こちらは根魚用に特化したサイズと色彩が採用されています。

根魚(別名ロックフィッシュ)とは、岩場を好んで生息する種類の魚。網による大量捕獲ができないので、高級魚が多いのも大きな特徴です。

使い方はオモリと針が一体化した"ジグヘッド"に刺すだけ。お尻のヒラヒラとした部分で水中のお魚にアピールできます。

根掛かりでロストしやすいグッズなので、税込110円で6個入りというコスト感も嬉しいグッズです。


・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆ 理由:とにかく安い!しかもバシバシ釣れるので性能としては申し分ないワームです。


根魚を狙うならコレ!「ダウンショットシンカー」

ヨムーノ

商品名:ダウンショットシンカー(2.2g) 価格:110円(税込) 重量(本体):2.2g


釣り場でよくあるシチュエーションが、ジグヘッドとワームだけでは中々底まで沈んでくれないトラブル。加えて風の強い日には仕掛けが飛ばされてしまい、釣りとして成立しない場合があります。

そんな時に大活躍するシンカーは、ジグヘッドに装着するだけでスピーディに底を取れる補助グッズです。税込110円で8個入りという容量なので、根掛かりが多発しやすい場所でも遠慮なく使えるコストパフォーマンスも◎。

使い方はスナップ付きヨリモドシに引っ掛けたり、結び目を作って引っかけるだけ。ブラクリでは根掛かりが多発し、ジグヘッド単体では沈むスピードが遅いと感じるような苦戦する環境を手軽に解決できるサポートアイテムです!


・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★ 理由:装着するだけで底に生息している魚をターゲットにスイッチできる、低価格なのに万能なダイソー釣具。


実際に釣り場で使ってみた結果……

ヨムーノ

早速釣り場でジグヘッドに装着したシャッドテールワームと、ダウンショットシンカーを組み合わせて探ってみました!まずはピンクグローカラーで、海底をちょんちょんしながら探っていくと……。

ヨムーノ

ターゲットにしていたカサゴが次々とヒットしました!岩場に好んで生息するため、安定した大量捕獲ができず市場に出回りにくい高級魚です。

ヨムーノ

カサゴは頭が大きいので、小さな個体でも丸ごと飲み込んできます。非常に成長速度が遅い魚なので、食べれる身が少ないチビカサゴは、ぜひ積極的に逃がしてあげましょう。

ヨムーノ

シャッドテールワームのピンクグローとクリアラメを使い分けしてみましたが、この釣り場ではクリアラメが人気の様子。2種類のカラーで探れるのも、シャッドテールワームの強みです。

ダウンショットシンカーのおかげで、カサゴの生息域である底へ仕掛けを効率的に送り込めるのも釣果に結びついた理由の1つでしょう。

注意点として表層や中層を好んで生息する魚はシンカーがあると狙いにくいので、ターゲットにしている魚の生態ごとに使い分けるのがおすすめです。

本格的なダイソー釣具で高級魚をゲット!

ヨムーノ

安くて本格的なダイソーのフィッシンググッズで、高級魚をゲットできちゃいました。

釣りに出かける際には十分安全に考慮して、海のアクティビティに挑戦しましょう!

ライター:佐々木舞

週3回以上100均を巡るwebライター

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪

元記事で読む
の記事をもっとみる