1. トップ
  2. グルメ
  3. 【焼肉食べ放題でテンション上がるやつ!】ロピア「心のギャルがはしゃいだ」「10本入り!まるでステーキ」

【焼肉食べ放題でテンション上がるやつ!】ロピア「心のギャルがはしゃいだ」「10本入り!まるでステーキ」

  • 2024.5.26
  • 221 views

こんにちは。骨付き肉を原始人のように頬張るのが夢、ヨムーノライターの蘭ハチコです。

精肉専門店発祥のスーパー・ロピアは、お肉の品ぞろえが豊富で(想像上の)原始人が食べる骨付き肉も、そろそろ発売されるのでは?と予想しています。

そんな矢先に発見したのは「山盛りで食べてみたい」個人的ランキング上位に入る逸品。

本場ドイツで認められたソーセージ

ヨムーノ

商品名:那須の森 骨付きソーセージ 価格:1,058円(税込) 重量(内容量):450g(10本入り) エネルギー:100gあたり229kcal


それがこちらの冷凍された骨付きソーセージ。BBQや焼肉食べ放題にあると、少しリッチな気分になりませんか。

食品を扱うスターゼン株式会社のハム・ソーセージシリーズ「那須の森」。

このソーセージは、IFFA日本食肉加工コンテスト(2022)で金賞を受賞しています。IFFAとはドイツで130年以上の歴史を持つ、食肉業界最大規模の国際見本市のこと。

ソーセージの本場、ドイツから審査員が来日して厳正に審査が行われたそうです。

まさしく、ドイツに認められた日本のソーセージ!おいしいに違いありません。

那須の森「骨付きソーセージ」のおいしい食べ方

ヨムーノ

あらかじめソーセージを冷蔵室で解凍しておきましょう。一般的なソーセージと調理方法が少し違うので、注意してくださいね。

今回は焼く・茹でるの2つの方法で、半分ずつ調理しました。

フライパンで焼く方法

ヨムーノ

まず約80℃のお湯で3〜4分間温めましょう。焼く前に茹でることで、ソーセージの内部まで温まるそうです。

高い温度のお湯で茹でると、ソーセージが破裂して肉汁が茹で汁に流れ出る可能性があるため、低い温度で茹でてくださいね。

沸騰したお湯1Lに対し、300mlの水道水を入れると約80℃になりますよ。

ヨムーノ

茹でたソーセージは水気を切り、破裂を防ぐために切れ目を入れましょう。

フライパンに油をひき、中火で約2分間炒めたら完成です。

最初からフライパンで炒める場合は切れ目を入れて、油をひき中火で約3分間、さらに弱火で約12分間炒めます。

お客様相談センターに確認したところ、焼く場合は、茹で焼きのほうがおいしく仕上がるとすすめられました。

お湯で茹でる方法

ヨムーノ

解凍したソーセージを、約80℃のお湯で10〜20分間温めたら、出来上がりです。沸騰させないように、弱火で温めました。

【焼き】きわ立つ食感がすごい

ヨムーノ

見てください、この照り!超やばくない!?!?

おっと……すみません。心のギャル(平成)がはしゃぎ出しました。そのくらいテンションがアゲ↑だったんです。

骨付きなので、手づかみでいっちゃいましょう。

ヨムーノ

ガブリとかじると、歯が跳ね返されるような弾力。プリッではなく「ブリッンブッリン」です。

噛むたびに、お肉のうまみが口の中に広がっていきます。まるでステーキのような肉肉しさ。

焼き目が香ばしく、黒こしょうがピリリと効いている大人の味わいです。

これは、絶対にビールが欲しくなります。世が世なら、ビールハラスメントで訴えられるかもしれないレベル!

お肉は綺麗に骨から離れるため、食べにくさもありません。

【ボイル】肉汁たっぷりでジューシー

ヨムーノ

ボイルしたソーセージは、パンパンに肉汁を溜め込んで膨らんでいます。

ちょっと恥ずかしいんですが、熱々を食べたいと急いで頬張ると肉汁がブッシャーっと1mくらい飛びました。

弾ける肉汁に気を付けて、そっと食べるようにしてくださいね。

ヨムーノ

ゆっくり口の中に入れても、パリッと弾ける音がして感動!大げさじゃなく、CMのような音がするんです。

焼いたものよりもジューシーで、お肉の味がダイレクトに伝わってきます。うまみたっぷりの肉汁で、口の中が満たされました。

黒こしょうもよいアクセントになって、お肉の味を引き立ててくれます。

焼いたソーセージの方が食感を強く感じるものの、ボイルの方がジューシー。個人的には、ボイルの方が好みでした。

1本が太くて大きいため、食べごたえバッチリ。10本も入っているのに、夫と2人でペロリと完食するおいしさでした。


・今回の味評価 ★★★★★ 理由: 骨付きで、野性味のある食べ方が実現する。ビールは必須!


ロピアで骨付きソーセージを探そう

香ばしさと弾力を味わうなら焼き、肉汁とうまみを堪能するならボイルがおすすめです。

おうち焼肉でもBBQでも、このおいしさにきっと盛り上がるでしょう。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ライター:蘭ハチコ

業務スーパーとカルディに毎週通う!webライター

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪

元記事で読む
の記事をもっとみる