1. トップ
  2. レシピ
  3. 「然々」って「ぜんぜん」じゃないの……!?正解教えて!【読み間違いが多い漢字】

「然々」って「ぜんぜん」じゃないの……!?正解教えて!【読み間違いが多い漢字】

  • 2024.5.26
  • 13569 views
然々
出典:4meee.com

てっきり「ぜんぜん」だと思っていた!という人も多い、読み間違いの多い「然々」という漢字。 正しい読み方を知っている人は、少ないかもしれません。 使用例を交えて、読み方を解説します!

Q.「然々」はなんと読む?

「然々」は、具体的な叙述を省略するときに用いる言葉ですが、なんと読むでしょうか?

Answer

正解は「しかじか」
※答えは複数ある場合があります

よく使われるのは「斯々然々(かくかくしかじか)」ですよね!これは、内容を具体的に話さずにその代用として用いる表現です。主に、長い話を省略したいときに使います。

「斯々(かくかく)」も「然々(しかじか)」も「このように」の意味の古文のひとつで、日本書紀や万葉集の中でも使われている一説です。

元記事で読む
の記事をもっとみる