1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【思わせぶりな男性の特徴】心理や行動、本気度を見分ける方法を徹底解説

【思わせぶりな男性の特徴】心理や行動、本気度を見分ける方法を徹底解説

  • 2024.5.25
  • 182 views
mamagirl

男性に思わせぶりな態度をとられ、心をかき乱された経験がある人もいるでしょう。「思わせぶりな態度とる男なんなん!?」と気になる方も多いはず。そこで今回は、そんな思わせぶりな男性の態度や特徴を詳しくご紹介!思わせぶりな男性の隠れた心理や本気度の見分け方、思わせぶりな彼を本気にさせるテクニックなども解説しますので、最後までチェックしてみてくださいね。

本心が知りたい!思わせぶりな態度をとる男性の心理5個

思わせぶりとは、好意があるように見せかける態度や行動をとって、相手に期待させること。なかには、彼女がいるのに気のある言葉をかけてきたり、本気で恋愛する気がないのに距離を詰めてきたりする男性もいます。まずは、そんな思わせぶりな態度をとる男性の隠れた心理をご紹介します。

<思わせぶりな態度をとる男の心理>

・とにかくモテたい気持ちが強い

・相手を喜ばせたい

・無意識にやっている

・本気で好きだから

・本命の嫉妬をあおっている

それぞれ詳しく見ていきましょう。

・とにかくモテたい気持ちが強い
出典:PIXTA

男性のなかには、とにかく女性にモテたいという心理が強い人もいます。このタイプの男性は、好きでも好きでなくても、誰にでも思わせぶりな態度をとるようです。ちょっとした脈ありサインをわざと見せることによっていろいろな女性の気を惹き「自分はモテているんだ」と実感したいのでしょう。

・相手を喜ばせたい

普段から人を喜ばせたいという気持ちが強く、つい思わせぶりな態度をとってしまう男性もいるようです。このタイプの男性は、男女関係なく誰にでも優しくすべきと考えているので、相手が誰であろうとよく褒めたり、細かい気遣いをしたりして距離を詰めてきます。

・無意識にやっている
出典:PIXTA

優しかったりさりげない気遣いができたりする男性のなかには、何も意識せず普通に接しているだけという人も。もともとの性格が優しく気が利くので、モテる男性が多いという特徴もあります。

・本気で好きだから

思わせぶりな態度をとるのは、その女性のことが本気で好きだからというケースも。好意があることに気づいてほしいという心理が働いています。積極的にアプローチできない男性のなかには、思わせぶりな行動をとることで女性の気持ちを見極めたい気持ちもあるようです。
あなたの反応次第では、デートの誘いや告白などをしてくれるかもしれません。

・本命の嫉妬をあおっている

好きでもない女性に思わせぶりな態度をとって、本命の女性の嫉妬をあおる男性もいます。あなたのことを褒めたり優しくしたりする一方で、他の女性を気にしている素振りがある男性は要注意。実は彼女持ちだったり、他に本命の女性がいたりなど、好きな人を振り向かせるためにあなたを利用しようと考えているかもしれません。

思わせぶりな男性にありがちな態度・行動の特徴10個

続いて、思わせぶりな男性のあるあるな態度や行動の特徴をご紹介します。意中の男性に同じような特徴がないかチェックしてみてくださいね。

<思わせぶりな男の態度や行動の特徴>

・目を見つめる

・かわいいねなどと容姿を褒める

・内面を褒める

・距離が近い

・ボディタッチが多め

・連絡頻度がマメ

・LINEでハートマークを使う

・彼女がいないことをアピールする

・彼氏のようなふるまいをする

・2人で会おうと言ってくる

それぞれ具体的に解説していきます。

・目を見つめる
出典:PIXTA

目を見つめる行動は、相手をドキッとさせるテクニックのひとつ。好きな人を目で追ってしまうのは本能的な行動でもありますが、あえて視線を送り思わせぶりな行動をとる男子もいるようです。じっと見つめることで女性の反応を確認し、女性が自分に気があるかどうかを探っているのでしょう。

・かわいいねなどと容姿を褒める

「かわいいね」「きれいだね」など、容姿を褒められてうれしい気持ちになる女性はたくさんいるはず。女性を喜ばせるような甘い言葉を投げかけるのは、思わせぶりな態度の代表的な例といえます。

・内面を褒める

思わせぶりな男性は褒め上手であることから、「優しいね」「気が利くね」「いつもがんばってるね」など、外見だけでなく内面を褒めてくれることも多いでしょう。頻繁に褒められることで「私のこといつも見てくれている」「私に好意があるのかな?」と勘違いしてしまう女性も少なくありません。

・距離が近い
出典:PIXTA

思わせぶりな男性は、あえて距離を縮めて女性をドキッとさせる行動をとることも。例えば、話すときに顔を近づけたり、飲み会などで肩や足がふれるほど近くに座ったりして、距離を縮めてきます。また、単純にパーソナルスペース(他人に侵入されて不快に感じる空間)がもともと狭い人という可能性も考えられるでしょう。

・ボディタッチが多め

交際が始まる前の頻繁なボディタッチは、思わせぶりな男性がとるあるある行動のひとつ。下心を持っている可能性も考えられるので、本気なのかどうか判断する必要があるでしょう。

・連絡頻度がマメ

男性から頻繁に連絡がくると、アプローチをかけられていると思ってしまいますよね。思わせぶりな男性のなかには、女性にマメに連絡をして、好意があると思わせようとする人もいます。なかには、もともとマメな性格で、何も意識せずに連絡をこまめにしているという男性もいるので、判断が必要です。

・LINEでハートマークを使う
出典:PIXTA

LINEでハートのスタンプが送られたら、「私に気があるのかも?」とドキッとしてしまいます。しかし、好意がないにも関わらず、ハートマークを多用して相手を本気にさせるようなLINEを送る、思わせぶりな男性もいるので要注意。
また、うれしい気持ちや感謝の気持ちをあらわすときに、他のマークと同じ感覚でハートを使っているパターンもあります。

・彼女がいないことをアピールする

「今彼女がいないんだ」などと言って、彼女がほしいことを遠回しに伝えてくる男性もいます。言われた女性は「自分に彼女になってほしいのかも♡」と勘違いしてしまうかもしれませんが、男性側は他に好きな人がいたり、ただなんとなく言っているだけだったりすることもあります。匂わせに騙されず、本音を探る必要があるでしょう。

・彼氏のようなふるまいをする
出典:PIXTA

頻繁にデートに誘ってきたり、2人でいるときに手をつないだりなど、彼氏のような行動をとる思わせぶりな男性もいます。告白もなく曖昧な関係が続くようであれば、「どうして思わせぶりな行動をとるの?」とはっきり聞いてみたほうがいいもしれません。

・2人で会おうと言ってくる

思わせぶりな男性は、友だちなど他の人は誘わず、2人で飲みに行こうなどと誘ってくることもあります。これでは「2人きりで会う=男性から好意を持たれている!」と勘違いしてしまいますよね。
「大人数が苦手」「他の人と時間が合わなかった」などの理由も考えられるので、安易に判断するのは避けたほうが無難です。お店の雰囲気や会話の内容などから、男性が思わせぶりなだけかどうかを判断してみてくださいね。

思わせぶりな態度の男性の本気度を見分ける方法

思わせぶりな態度の男性には要注意!彼女がいる男性でも口説いてくる場合があります。ここからは、思わせぶりな男性の本気度を診断する方法をご紹介。脈ありだと期待して接してみると、実は本気ではなかった…という悲しい結果にならないためにも、ぜひ試してみてくださいね。

<思わせぶりな男の本気度を見分ける方法>

・あなたの意見をしっかり聞いてくれるかどうか

・予定の事前準備がしっかりしているかどうか

・他の女性にも優しくしているかどうか

・こちらからデートに誘ったときの反応はどうか

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

・あなたの意見をしっかり聞いてくれるかどうか
出典:PIXTA

まず、あなたの意見や要望をしっかり聞いてくれるかどうかをチェック。例えば食事デートの際、事前に食べたいものや好き嫌いを聞いてくれるなら、あなたに喜んでほしい、楽しんでほしいという思いやりの気持ちがあるといえます。普段から意見をちゃんと聞いてくれる男性は、あなたのことを本気で好きである可能性が高いでしょう。

・予定の事前準備がしっかりしているかどうか

あなたが本命の場合であれば、男性側はあなたに喜んでもらうために、お店の予約や細かいデートコースなど事前にしっかり計画を立ててくれる傾向にあります。あなたが本命ではない場合、当日に急に誘われたりその場で予定を決めたりなど、流れに身を任せることが多いでしょう。

・他の女性にも優しくしているかどうか

学校や職場に思わせぶりな男性がいる場合は、他の女性への接し方を観察してみるのもひとつの方法。他の女性にもあなたと同じように優しくしているのであれば、もともと優しい性格、もしくは女性にモテたいと思っている可能性が高いでしょう。反対に、明らかに自分にだけ優しい場合は、好意を抱いてくれていると考えられます。

・こちらからデートに誘ったときの反応はどうか
出典:PIXTA

思わせぶりな行動をとられて、男性の本音がわからないという人は、思い切ってあなたのほうからデートに誘ってみるのもあり。脈ありの場合はOKしてくれるはずです。しかし、「今度行こう」「みんなで行こうか」など曖昧な返事の場合は、ただの思わせぶりな男性である可能性大。男性側の反応を見て、本気かどうかを見極めましょう。

思わせぶりな男を落とす・本気にさせる方法

「思わせぶりな男を本気にさせる方法はありますか?」「思わせぶりな男性にムカつく!仕返ししたい」と「Yahoo!知恵袋」などの口コミサイトに投稿している女性も多数。ここからは、思わせぶりな男を本気にさせる方法を徹底解説します。思わせぶりな男性の態度に悩んでいる女性はぜひチェックしてみてくださいね。

<思わせぶりな男を本気にさせる方法>

・距離をおく

・2人きりのデートに誘ってみる

・思わせぶりな態度を指摘してみる

・性格のギャップを見せる

・自分磨きをする

・相手に尽くしてみる

どんな方法があるのか具体的に解説します。

・距離をおく

思わせぶりな態度をとってくる男性と、よく連絡をとったりデートをしたりしているなら、いったん距離をおいて相手の出方を見てみるのもひとつの方法です。男性がそのまま離れていくようならそれまでの関係ですが、距離をおくことで相手が今まで以上にあなたのことを意識し、本気の恋愛に発展する可能性もあります。

・2人きりのデートに誘ってみる
出典:PIXTA

「よく連絡もくるし、優しいけど本当の気持ちがわからない」という人は、思い切って男性をデートに誘ってみるのもあり。デートで楽しい時間を過ごせば、思わせぶりな態度の男性の意識が変わるかもしれません。自分から誘うのは少しハードルが高いかもしれませんが、彼を本気にさせるために、勇気を出してみましょう。

・思わせぶりな態度を指摘してみる

男性に思わせぶりな態度や行動をとられたら、それを指摘してみるのもおすすめです。「みんなに優しくしてるの?」「こんなことしたら勘違いされるよ」と指摘することで、男性があなたのことを意識してくれ、告白のきっかけになることもありますよ。

・性格のギャップを見せる

見た目の雰囲気とかけ離れた言葉を投げかけたり、意外性のある発言をしたりなど、ギャップを見せるのもひとつの手段です。「思ってた人と違うかも」と男性に思わせることで、思わせぶりな態度をする余裕がなくなり、あなたに本気になる可能性も。ギャップを見せて、あなたの魅力に気づいてもらいましょう。

・自分磨きをする
出典:PIXTA

自分磨きをがんばる前向きな女性はキラキラして見えるもの。ダイエットやメイクなどをがんばって、見た目を磨くことも大事ですが、内面を磨くことも大切なポイントです。仕事や勉強に集中したり、ポジティブ思考を心がけたりすることで女性としての魅力がアップ。思わせぶりな男性も、きっとあなたのことを放っておけなくなるでしょう。

・相手に尽くしてみる

男性の相談にのったり、体調を気遣う言葉をかけたりなど、献身的に尽くすことで男性の恋愛感情を盛り上げるきっかけになることも。男性は、あなたの思いやりある行動に「自分をしっかり向き合わなければ」と感じ、思わせぶりな態度をやめて、本気になってくれるかもしれません。

思わせぶりな男の態度に気をつけて、逆に本気にさせちゃおう!

思わせぶりな態度に振り回されると「なんて最低な男なんだろう」「もう疲れた…」と辛い思いをすることもあるでしょう。近づいてくる男の思わせぶりな態度に気をつけて、何を考えているのかしっかり分析することが大切です。少しでもおかしいなと感じたら、一度立ち止まってみて、今回ご紹介した男性の態度や特徴と照らし合わせてみてください。男性を本気にさせる方法を試して、素敵な恋愛をしてくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる