1. トップ
  2. 恋愛
  3. これって脈ナシ…?デートはするけど告白はしない【男性の真意】とは?

これって脈ナシ…?デートはするけど告白はしない【男性の真意】とは?

  • 2024.5.25
  • 1913 views

これって脈ナシ…?デートはするけど告白はしない【男性の真意】とは?

一緒にすごした時間は楽しく、何度かデートもしてるのに、一向に告白する気配がない男性。 彼の心情は何なの?気持ちを隠しているだけなの?と不安に思うでしょう。 今回は、このような男性たちの内面を紐解いていきましょう。

デートを楽しむものの告白なし?男性の隠された思い切りとは

拒絶されること恐れている

「フラれるのは嫌です。でも一緒にいたいというのが本心。でも自尊心が傷つくのは我慢できない」(29歳/男性) 男性たちは、自尊心が傷つくことを避けたいと感じることも。 彼らは恐怖心から一歩踏み出すことが困難になっているのです。 結果的には女性からアクションを起こさないと、彼は一向に進展しないままかもしれません。

彼女にするのがめんどくさい

「縛られたくないし、正直彼女にするなんて大変。友達として楽しみたいだけだよ」(31歳/男性) 「本命の彼女はいるけど、一方では異性と楽しく遊びたい。結婚までの覚悟はまだないから」(30歳/男性) これも男性に多いのは「彼女」にするのが面倒だと感じる傾向があります。 自分を束縛する人というよりも、楽しくすごしたい気持ちが強い男性が多いのです。

今の状態が居心地いい

「最初は彼女にしたいとか進展させたいと思ってたけど、そのまま時間がすぎて、今の関係に心地よさを感じてしまった」(27歳/男性) リスクをとりたくないという思いが強く、その結果、現状に満足してしまうことも…。 男性にとって、3ヶ月以上経つと関係性が固定化し、変えるのが難しくなる傾向があります。

妹みたいで手が出せない

「最初は彼女にしたいと思ってたけど、話していると妹みたいに感じてしまった。今さら手を出すのは無理」(34歳/男性) 初めはその女性に対して深い気持ちを持っていたのに、過程が進むにつれて「妹」のような感情を抱いてしまう。 これはよくある男性の感情のパターンかもしれません。 いずれにせよ、女性が自分から一歩踏み出すことで、関係性は十分に変わる可能性があるでしょう。 最終的に、相手の心を理解し自分の心を打ち明けることで、一緒に前進しましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる