1. トップ
  2. レシピ
  3. 【10分簡単レシピ】インドネシアの代表「チキンサテー」は甘辛味でやみつきに! おつまみにも◎

【10分簡単レシピ】インドネシアの代表「チキンサテー」は甘辛味でやみつきに! おつまみにも◎

  • 2024.5.25
  • 130 views

美味しいものを求めて40か国80都市以上その土地の料理を食べ歩いている、料理家の小堀紀代美さんの10分で再現できる旅レシピ。気温が高くなる季節に食べたくなるエスニック料理! 今回はインドネシアで最も有名な料理「チキンサテー」をご紹介します。「砂糖とナンプラーでマリネした鶏肉はしっとりやわらか。串にさすのが面倒な場合はそのままで、おつまみサテーにして召し上がれ。甘辛味で美味!」(小堀さん)


【チキンサテー】

【材料(2人分)】

鶏もも肉 ……… 1枚(300g)
米油 ……………………… 少々
【マリネ液】
ナンプラー ……………… 大さじ1
砂糖 ……………………… 小さじ2
一味唐辛子 ………………… 少々
にんにくすりおろし … 1/2かけ分 【ピーナッツソース】
ピーナッツバター …大さじ2
砂糖 ………………………大さじ2
ナンプラー ……………小さじ1
干しえび ………………小さじ2 みじん切り
水 …………………………1/4カップ
レモングラスの茎 …少々(あれば) 米油 ………………………少々  

【下ごしらえ】

・ 鶏もも肉は皮をひき、余分な油や筋を掃除して、一口大に切ってマリネ液に10分くらいつけてから、お好みで串にさす。
・ 干しえびはひたひたの水に5分くらいつけてからみじん切りにする。
・ レモングラスの茎は刻む。

【作り方】

1:ピーナッツソースの材料をすべてボウルに入れ、泡立て器でなめらかなソース状にする。

2:フライパンに米油を入れ弱めの中火で熱し、鶏肉を入れる。両面を焼いてから蓋をして弱火で2~3分蒸し焼きにする。 3:ピーナッツソースを加えて2~3回上下を返しながら焼く。


撮影=長嶺輝明 スタイリング=岩﨑牧子 ※GLOW2024年5月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる