1. トップ
  2. グルメ
  3. 【”焼き芋ソーダ”の衝撃】映えるお芋ドリンクが斬新すぎた!「S・P club by IMOKUNIYA<エスピークラブバイイモクニヤ>」を実食ルポ

【”焼き芋ソーダ”の衝撃】映えるお芋ドリンクが斬新すぎた!「S・P club by IMOKUNIYA<エスピークラブバイイモクニヤ>」を実食ルポ

  • 2024.5.25
  • 1113 views

2024年5月1日にオープンした、「S・P club by IMOKUNIYA(エスピークラブバイイモクニヤ)」。国産サツマイモお菓子の通販で人気の「芋國屋」が運営する、ドリンクとソフトクリームに特化した、テイクアウト専門店です。カラフルで独創的なドリンクメニューには、驚きの"焼き芋ソーダ"や"お芋のカクテル"も? 気になりすぎる実際のお味を、実食ルポで紹介します。

新オープンの「S・P club by IMOKUNIYA」とは

国産サツマイモのお菓子の通販で人気の「芋國屋」。ネット通販では1日1万件以上の注文を記録し、2023年にオープンした常設店でも行列の人気なのだとか。

そんな芋國屋が、ドリンクとソフトクリームに特化したテイクアウト専門店「S・P club by IMOKUNIYA(エスピークラブバイイモクニヤ)」(以下、S・P clubと記載)を2024年5月1日から、原宿・表参道にオープンしています。

お店の立地は、明治神宮前(原宿)駅の7番出口から徒歩10秒! ちなみに2024年4月オープンの商業施設「ハラカド」の隣にあたります。

お店の外観は、黒を基調としたロゴと、ドリンクの世界観を表したアートが並び、お店の中もモノクロを基調としてスタイリッシュな雰囲気。

既存のお芋スイーツのお店とは一線を画すイメージやコンセプトは、かなり特徴的です! ちなみに、店名の"S・P"とは、"スイート・ポテト"のことだそう。

"焼き芋サイダー"を実食ルポ!そのお味は?

S・P clubの1番の注目は、やはり焼き芋を使用したドリンクの数々。原宿、表参道という流行の発信地でも戦えるお芋スイーツを目指した、という背景があるのだとか。

プロのバーテンダーの店長さんが、芋國屋の社長さんとマンツーマンでイチから開発した完全オリジナルなんです! もちろん販売はS・P clubのみの限定ですよ。

安納芋を使用したレモネードと青いハーブで知られるバタフライピーティーを組み合わせた「BLACK QUEEN」や、焼き芋ドリンクにベリーソースとスポンジケーキも入った"飲めるケーキ"「SPOIL ME "S.P."」など、独創的なラインナップです!

今回筆者はお店イチオシの「DREEMY WONDERLAND」(税込700円)をチョイスしました。

こちらは焼き芋フレーバーのサイダーと、花と果実のフレーバーのゼリーの組み合わせ。焼き芋サイダーという新しすぎる響きに、味の想像が全然できません……!

まずドリンクの見た目がとてもきれいです! カラフルなゼリーと、ドリンクにのせられたお花が華やかで、一見しただけでは、焼き芋味とは思えませんね。

日の光でキラキラとして、テイクアウトして街歩きをすれば、注目間違いなしです。

口にしてみると、サイダーは透明なのに、お芋特有の少しまったりして深みある甘さも感じることができて不思議! 炭酸とお芋の組み合わせは正直半信半疑でしたが、飲んでみると実際おいしいんです。

一方でゼリーはバラ・ジャスミン・マスカットの3種類のフレーバー。太めのストローでサイダーと一緒にちゅるっと飲めて、プルプルの食感が炭酸のパチパチ感とマッチしています。

華やかでさわやかなサイダーとフレーバーつきゼリーの味わい・食感に加えて、お芋ならではのおいしさもしっかり感じられる、完全に新感覚のドリンクでした!

お店イチオシのメニューもチェック

サステナブルな「焼き芋茶」

店長さんいわく、焼き芋茶「ROASTED SWEET POTATO TEA」(税込400円)にも注目してほしいとのこと。

S・P clubでは、焼き芋をドリンクやソフトクリームにふんだんに使用する関係で、焼き芋の皮の部分の廃棄が多くなってしまうことが懸念点だったそう。

そんな懸念を解消するべく、乾燥させて煎じた焼き芋の皮を原料にして、お茶のようにしたドリンクが誕生。サステナブルと独自のおいしさを実現しています。

こちら、ご厚意で試飲させていただきました! (写真は試飲サイズです。)

味わいのベースとしては、麦茶と紅茶の中間のような雰囲気。香ばしさとわずかな甘み、ポリフェノールを感じるビターさは、しっかりと焼き芋のフレーバーです。

独特な味ではありますが、焼き芋の皮まで好きな筆者としては、おいしく感じました。甘めのお芋のお菓子や、焼き芋ソフトクリームと合わせていただきたいですね!

お店で作るソフトクリームも人気

ソフトクリームにも注目で、焼き芋ソフトと黒ゴマソフトは、こちらの店内で作っているオリジナルです!

「ROASTED SWEET POTATO+ROYAL CHOCOLAT」と「UJI MATCHA+BLACK SESAME」(どちらも税込650円)の2種類のミックスソフトが特に人気だそう。

これからの暑い季節、甘くて涼しいソフトクリームが欲しくなりますね。

また、店内では芋國屋のお菓子も数種類販売。甘党の方には「芋おせんべい」、塩気が欲しい方には「さつまいもチップス」(どちらも税込550円)がおすすめですよ。

お芋を使ったアルコールメニュー

実は近い将来、バーも展開予定という芋國屋。S・P clubでも、お芋を使ったアルコールメニューを展開しています。

千葉県産の紅はるかを使用したサツマイモビール「IMOISM IPA」(税込800円)に加えて、オリジナルのアルコールが4種類。

「IMOISM IPA」を安納芋のレモネードで割った「S・P Radlar」(税込700円)などは低アルコールなので、モクテル風に楽しめるとのことですよ!

午後は夜8時までの営業なので、帰る前に映えるオリジナルカクテルで乾杯、というのも素敵ですね。

フォトスポットも併設!映えて新しいお芋スイーツをお試しあれ

お店の奥のスペースには、ドライフラワーでデコレーションされた、フォトスポットも併設。ドリンクの見た目がとっても華やかなので、フォトスポットと合わせれば、映える写真が撮れること間違いなしです。

こちらのフォトスポットですが、今後どんどん充実させていく方針だとか! お店のInstagramにも投稿されているので、チェックしてみてくださいね。

絶対にここでしか味わえないドリンクが楽しめる「S・P club by IMOKUNIYA」。おいしく映える、新たな焼き芋スイーツの発信地でした! 新感覚の焼き芋ドリンクを片手に、原宿や表参道のお散歩はいかがでしょうか!

 

S・P club by IMOKUNIYA

所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目32-1 1F

電話番号:03-6823-8946

営業時間:10:00~20:00(不定休)

 

[Photos by ぶんめい]

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください。

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる