1. トップ
  2. おでかけ
  3. 絶景が評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】

絶景が評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】

  • 2024.5.25
  • 3748 views

陽光がさんさんと降り注ぐ季節は、美しい景色と開放感を味わいながら、いつもよりちょっと特別なプレーを楽しみたいもの。そこで、レジーナ読者が「絶景がスゴい!」と感動の声を挙げたゴルフ場を厳選して紹介します。選ばれたのはなんと、全部シーサイドコース。納得の眺望が待っています。


◆ザ・サザンリンクスゴルフクラブ(沖縄県/アコーディア・ゴルフ)

海越えの7番パー4。豪快なショットで攻めたいところ

ザ・サザンリンクスゴルフクラブ 住所/沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城697 TEL/098-998-7001
コース/18H・7030Y・PAR72
プレー料金(~6月30日・スループレー)/平日¥11,990~、土日祝¥17,990~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「海沿いでダイナミックな景観が楽しめる」
「沖縄のきれいな海のすぐそばにある」

◆海越えホールに勝つか負けるか? 何度もトライしたいリゾートコース

那覇空港から車で約50分、沖縄本島南西部の海岸沿いに広がるザ・サザンリンクスゴルフクラブは、沖縄ゴルフ旅の拠点に最高のロケーション。全室オーシャンビューの客室を備えたザ・サザンリンクスリゾートホテルが併設されており、プレー中もホテルステイ中もコバルトブルーの海が目の前に迫ります。沖縄に来た~! という開放感抜群の景観です。

ゴルフコースの目玉は、なんといっても豪快な海越えの7番パー4。右サイドは高さ40mの断崖絶壁で、海風も強敵になります。力強いショットとプレッシャーに負けない鋼のメンタルで、この難ホールに挑みましょう。

ホテルにはレストラン「オーシャンダイニング 玻名城」があり、沖縄ならではの食材を用いた和洋の創作料理を提供しています。また、屋外プール(5~9月・09:30~18:00)、ゴルフ練習場、プロショップなども揃っているので、あちこち移動せずともゴルフや沖縄の食、リゾートステイを満喫できるのがうれしい限り。

長期滞在して、飽きるまでゴルフ三昧といきたいところです。

大パノラマが広がるコース。右の建物がクラブハウスで、ホテルへとつながっている
「オーシャンダイニング 玻名城」。沖縄料理や定番料理など多彩なメニューが揃う

◆大阪ゴルフクラブ(大阪府)

海風の影響を直接受ける14番パー3。OBやグリーン周りのバンカーにも注意を

大阪ゴルフクラブ 住所/大阪府泉南郡岬町深日31 TEL/072-492-2011
コース/18H・6,402Y・PAR72
プレー料金/平日¥17,570、土日祝¥24,860

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「大阪湾が一望できる」
「海も見えて、最高の景色です!!」
「景色も、歴史ある雰囲気も素晴らしい」

◆開場は1938年 上田 治 設計のシーサイドコースから大阪湾を望む

大阪ゴルフクラブは大阪府南部、大阪湾に面した自然海岸「長松海岸」沿いにレイアウトされた18ホール。その歴史は古く、クラブが設立されたのは1937(昭和12)年。名匠・上田 治の設計により、翌年全面開場となりました。それから86年、時代は変われども淡路島や神戸を望む大パノラマは普遍的な美しさで、今も多くのゴルファーを魅了しています。

大阪ゴルフクラブは、ロレックス社が発刊した「世界のゴルフ場トップ1000 」(2010年)や、米国ゴルフマガジン「Top100 Courses in Asia-Pacific 2023/24」にも選出されました。

ただし、美しさの裏には厳しさあり、コースにはなんとアリソンバンカーが 83個点在。攻略には正確なショットのほか、海風の影響も考慮しなくてはいけません。しかし、この開放的な景色の中でのプレーは、気持ちを前向きにさせてくれるはずです。果敢に立ち向かいましょう。

8番と14番には、写真スポットとして利用できる看板が立てられているので、ぜひ記念となる1枚を残してみては。クラブハウス2階のテラスからの眺めも、必見です。

大阪湾に向かってショットする7番パー4
風格あるクラブハウス。テラスからの眺めも素晴らしい

◆川奈ホテルゴルフコース 富士コース/大島コース(静岡県)

トーナメントでの記憶も新しい、富士コースの絶景

川奈ホテルゴルフコース 富士コース大島コース 住所/静岡県伊東市川奈1459 TEL/0557-44-6060
コース/富士C:18H・6,701Y PAR72 大島C:18H・5,711Y・PAR70
プレー料金(~12月末)/富士C(1泊2日1プレー・キャディ付き ※日帰りプレー、及びセフルプレー不可):平日¥47,800~、土日祝¥63,700~ 大島C(スループレー、セルフ ※日帰りプレー可):平日¥12,300~、土日祝¥16,300~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「海がすごい近くに見える」
「トーナメントをテレビで観ていると、海が見えるところがいいなと思う」
「海沿いで気持ちよく打てるので、とても好きです」

◆ゴルファー憧れの“川奈” あのトーナメントの舞台にチャレンジを

川奈ホテルゴルフコースの魅力は語り尽くせませんが、長い歴史と伝統、それらを大切に守り抜いてきた人たちの思い、そして唯一無二の景観は外せません。眼下には相模灘の波が迫り、背景には富士山が静かにそびえ立ちます。波の音、潮風も気分を盛り上げます。

今年は4月19~21日に富士コースで国内女子ツアー「42nd フジサンケイレディスクラシック」が行われ、初日から首位を守り切った竹田麗央選手が完全優勝を果たしました。竹田選手は前週に開催の「KKT杯バンテリンレディス」でツアー初優勝を挙げたばかりでしたが、2週連続で勝利を飾ったのです。しかも、その熱戦の舞台が日本を代表する“川奈の富士コース”であったことに、その強さが思い知らされます。

竹田選手のあんなプレーや、輝くように美しいコースを見せつけられたら、自分も川奈にチャレンジしたい! と思うのはゴルファーの性。ぜひこの夏、訪れてみてはいかがでしょうか。

「プレーしたお客様からは、『普通のゴルフ場はゴルフをしながら景色を見るが、川奈は逆で、景色を見ながらゴルフをする感じ』『海に入れてもバンカーに入れても記念になる』という声を頂戴しています。各ホールに待ち受けているアゴの高いアリソンバンカー、海に浮かんだように見えるインフィニティーグリーンなどもお楽しみください」(ゴルフ場スタッフ)

まるで海に浮かんでいるよう気分になる、富士コースのインフィニティーグリーン
大島コース。1936(昭和11)開場の富士コースより古く、オープンは1928(昭和3)年

◆東京ベイサイドゴルフコース(千葉県/PGM)

バンカーや池がグリーンに迫る18番パー5。クラブハウスの向こうは東京湾

東京ベイサイドゴルフコース 住所/千葉県富津市竹岡4277-2 TEL/0439-67-2611
コース/18H・6515Y・PAR72
プレー料金(~6月30日)/平日¥9,300~、土日祝¥19,800~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「東京湾が丸ごと見えて、素晴らしい」
「海が見えて、天気が良ければ富士山も見える」
「夕日と海がステキ」

◆首都圏からのアクセス抜群! 東京湾越しに富士山が見られる日も

東京ベイサイドゴルフコースは、千葉県中西部の富津市にある18ホール。東京湾アクアラインでのアクセスが便利なこともあり、首都圏に住む多くのゴルファーが集います。

お目当てのひとつは、東京湾をまるっと望む絶景。コースからは対岸にある神奈川・三浦半島や横浜みなとみらい、さらには富士山を拝むこともできるのです。この遠景は、パソコンやスマホの画面で疲れた目や頭をスッキリと目覚めさせてくれるでしょう。コースメンテナンスの良さや南欧風のクラブハウスなど充実した設備、スタッフのホスピタリティも人気の秘訣です。

ラウンドしたゴルファーからは、以下のような声が挙がっています。

「初ラウンドでした、天気も良くて 景色もとても素晴らしいコースです。 南国に来ているかの様な、クラブハウスもステキです」
「景観が良く、戦略性に富んだコースで楽しいゴルフができました」
「インターから近くて、景色がいい。コースはそれぞれ特徴があって面白い」
「スタッフさんの対応が気持ちいいです。景色もきれいで、一番好きなゴルフ場です」

こだわりのアメニティやドライヤーなど、女性にとってうれしいサービスが用意されているのも魅力のひとつ。非日常を体感できる景観やおもてなしが、ゴルフをより楽しいものにしてくれます。

レストランのテラス席からもこんな絶景が。夏期はプレー後にBBQが楽しめる
クラブハウス内のショップ。充実の品揃えでショッピングもエンジョイ

*********************

◆小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ(福島県/アコーディア・ゴルフ)

16番パー3では、記念に残る海越えショットをエンジョイ

小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ 住所/福島県いわき市泉町下川字大畑17 TEL/0246-56-3311
コース/18H・6335Y・PAR72
プレー料金(~6月30日・昼食付)/平日¥5,490~、土日祝¥9,990~ ※宿泊パックもあり

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「名物の海越えショートもリゾートっぽさを感じる」
「オーシャンビューがステキ!」

◆米国ゴルフダイジェストの『Best Golf Resorts in Asia 2019』に選出

小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブがあるのは、太平洋を望むリゾート地・小名浜。ゴルフコースは、海越えの16番パー3や右サイドがすべて海に面した18番パー4などシーサイドならではのロケーションを活かしたレイアウトになっており、迫力満点。米国ゴルフダイジェストの『Best Golf Resorts in Asia 2019』ではアジア圏にある18のリゾートコースが選ばれていますが、その1つが小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブです。

ホテルにはオーシャンビューの天然温泉露天風呂やサウナ、本格グリルメニューを提供しているレストランなどがあり、極上の1日が楽しめることは間違いありません。

海岸からほど近い大海原にぽつんと浮かぶかのような断崖絶壁の岩がありますが、これは照島という島で、「照島ウ生息地」として国の天然記念物に指定されています。毎年10月頃になると渡り鳥のウミウやヒメウなどが飛来するので、機会があればその時期のラウンドもぜひお楽しみを。

アクセスは、常磐自動車道・いわき勿来IC、及びいわき湯本ICから約15km。JR常磐線・泉駅からタクシーで15分と電車で行くのも便利です。

天然温泉の露天風呂からはこんな絶景が。写真左に見えるのが照島
南欧料理や本格グリルメニューが味わえる「オーシャングリル シーガル」(※ご予約の際は、スタッフにご確認を)

【ALBA限定】お得な女性プラン特集ページはこちら

取材・文/相田英子 ※プレー料金は記載のない限り4バッグでのセルフプレー1ラウンドで、諸税込みの1人あたりの金額です

The post 絶景が評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】 first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる