1. トップ
  2. レシピ
  3. できたてミートボールの試食も。約4年振りに石井食品の工場見学が再開しました!

できたてミートボールの試食も。約4年振りに石井食品の工場見学が再開しました!

  • 2024.5.25
  • 82 views
出典:ぎゅってWeb

CMでおなじみのあの歌

ミートボールなどでおなじみの石井食品。八千代、京丹波、唐津の全国3カ所で工場見学ができるのですが、新型コロナウイルスの影響で2020年1月より長い間、受け入れを休止していました。(一時期、期間限定での開催は行っていました)

見応えのある製造ラインや、参加者だけの特別試食など魅力的な見学施設の一つだったので、再開をずっと心待ちにしていました。そんな石井食品の工場見学が今年3月に約4年ぶりの本格再開をしたんです!

出典:ぎゅってWeb

見どころは?

1.ミートボールの原材料からできあがりまでを見て触って学べる!
原材料を混ぜる所から箱詰めするところまでの様子を、ガラス越しに見学することができます。上から全体を見ることできるのでわかりやすく、迫力もありますよ!

2.工場でつくられた、できたてミートボールを試食!
市販されているものはソースで味付けがされていますが、ソースがかかっていないできたてのミートボールをいただくことができます。そのままでも十分おいしさが詰まったミートボールの試食は、工場見学ならではの醍醐味でもあります。

出典:ぎゅってWeb

次回開催

石井食品の工場見学は、不定期開催で先着順ではなく抽選制となっています。現時点でまだ次回6月開催分の日程はでていませんが、最新情報は公式HPにてご確認いただけます。

再開に伴い、有料化(中学生以上500円)となりますが、小学生以下は引き続き無料で楽しめます。ぜひ、4年振りに再開した石井食品の工場見学でおいしさのヒミツに触れてみてはいかがでしょうか?さらに詳しい見どころなどは追って紹介できればと思います!

施設情報

■石井食品八千代工場(京丹波工場・唐津工場でも工場見学実施)
千葉県八千代市吉橋1835
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅北口より徒歩約10分
所要時間:約90分(試食を含む)
参加費:中学生以上500円・小学生以下無料(現地支払)
予約:要 ※WEB受付・抽選制

※許可を得て、撮影・掲載しております。また一部画像提供いただいております

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/nimo*>

元食品メーカー勤務のフリーライター。4歳と1歳の姉妹の母。趣味は食品工場見学で国内外問わず、200か所以上足を運んでいる。夫の転勤のため、17年11月より台湾高雄にて駐在生活中。そんな台湾での子育てライフをぎゅってWeb内“台湾あるある子育て絵日記”にて紹介中。

元記事で読む
の記事をもっとみる