1. トップ
  2. レシピ
  3. ごま油の香りがやみつき。オクラとツナの中華和え

ごま油の香りがやみつき。オクラとツナの中華和え

  • 2024.5.25
  • 746 views
ごま油の香りがやみつき。オクラとツナの中華和え

【材料】(2人分)

  • オクラ:8本
  • ツナ缶(水煮):1缶
  • 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
  • ごま油:小さじ1杯

【作り方】

1: オクラは塩(分量外)をふって板ずりをしてから水で軽く洗います。ヘタとガクを落とし、斜め半分に切ります。

2: ①を耐熱ボウルに入れてラップをかけ、レンジ600Wで1分加熱します。

3: ツナ缶、鶏がらスープの素、ごま油を加えてよく和えたら完成です。

料理家からのひと言メモ

できたてはもちろん、一度冷ますとより味が馴染んでおいしいですよ。お弁当のおかずにもおすすめです。

よくある質問

ツナ缶の代わりに、サバ缶でも代用していただけます。サバ缶で代用する場合、水煮缶、味噌煮缶どちらでもお好みのものを汁気を切ってレシピと同量加えてお作りください。

元記事で読む
の記事をもっとみる