【材料】(2人分)
- 卵:2個
- 水:200cc
- 白だし:大さじ2杯
- かまぼこ:2切れ
- しいたけ:1枚
- 三つ葉:適量
【下ごしらえ】
・しいたけは4等分にします。
・三つ葉は食べやすい大きさに切ります。
【作り方】
1: ボウルに卵に水と白だしを加えてよく混ぜ合わせます。
2: 耐熱容器にかまぼこ、しいたけ、三つ葉を入れて③の卵液を注ぎます。
3: ラップをふんわりとかけ、レンジ600Wで2分10秒加熱し、ラップをしたまま余熱で1分ほど火を通したら完成です。
コツ・ポイント
卵は泡立たないように溶きほぐしてください。
お使いの器によって加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。こちらのレシピでは約150cc容量の容器を使用しています。
料理家からのひと言メモ
蒸し器でもお作りいただけます。蒸し器の場合は、強火で2分蒸したら弱火で約10分ほど蒸してください。
具材はお好みのものを使用してください。鶏肉や魚介類を入れると出汁がでてさらに旨みが増しますよ。