1. トップ
  2. レシピ
  3. 予約電話350回目掛けて大人気豆腐料理屋さんに行ってきたよ!

予約電話350回目掛けて大人気豆腐料理屋さんに行ってきたよ!

  • 2024.5.25
  • 74 views
出典:ぎゅってWeb

いつかティファニーで朝食を!北千住でお豆腐を!

出典:ぎゅってWeb

伺ったお店のは宇豆基野(うずきの)というお豆腐料理のお店です。こちら、「いつかティファニーで朝食を」という漫画で主人公たちが訪れたお店なんです。この漫画が大好きな私は、いつか行きたいな~と思っていて、念願叶ってようやく訪れることが出来ましたのでレポートいたします。

なお、こちらのお店は小学生以下は入店お断りとなります。ぜひ、お子様が預けられる日にゆったりと大人の時間を楽しんで頂ければと思います。

お店の情報

北千住駅から徒歩10分ほどの場所にあります。しばらく道なりに進むので、ちょっと不安になってきますが、和風な店構えが突然現れるので、間違って通り過ぎることはないと思います(笑)

こちらでは、土日祝のみお豆腐の魅力を知ってもらうための朝ごはん&昼ごはん(メニューは同じ)を提供しており大人気です。お値段は3000円/人なのですが、一緒に行った友人は「内容に対して安過ぎる!」と喜んでいました。とてもコスパの高い内容でした。

超人気店で予約が至難の業!

こちらのお店の予約は1カ月毎に予約開始日が決まっているのですが、超人気店かつ席数が少ないので予約は本当に至難の業です。まず予約開始日に電話が繋がりません…。どうしても伺ってみたかった私は執念で電話をかけること350回!350回目でようやく電話が繋がったときには興奮しました(笑)

予約開始日はこのように電話に繋がるまでに大変な努力を要するので、もしかしたら直前にダメ元で電話してキャンセル拾いをする方が楽かもしれません。予約開始日以外で予約のことでお電話させて頂いたときはすんなりと繋がりました。

当日のお料理たち

出典:ぎゅってWeb

当日はお豆腐と湯葉のコースを堪能致しました。

お店に着くと、まず湯葉とマンゴーの豆乳割が提供されます。湯葉は汲み上げタイミングによって3種類用意されており、全然違う触感を楽しむことが出来ました。湯葉を食べるためにお塩だけでなく、オリーブオイル醤油も用意されていたのが印象的でした。

その後、タイのすり身のせ生麩田楽や卵豆腐、青りんごドレッシングとウナギの白焼きや生麩ののったサラダ、出来立てのお豆腐、じゃこと豆のご飯など、もりだくさんの内容が出て、お腹いっぱいになるのですが、ぜんぶおいしくて本当に満足しました。脂っこいものがないので、おいしいものをたくさん食べても胃もたれしにくいのもマダム客が多い理由かもしれません。

そしておいしい湯葉が食べ放題!

出典:ぎゅってWeb

そして、とっても楽しみにしていたのが湯葉が食べ放題なんです!「いつかティファニーで朝食を」の漫画でも湯葉食べ放題を堪能していて、いつか自分もやりたいと思っていたのでとっても嬉しかったです。

実は、最初に3種の湯葉が提供されたとき、「コロナ以降、食べ放題じゃなくなったのかな…」と少しがっかりしたのですが、ちゃんとコース中盤に食べ放題も案内されました!嬉しい!

「いっぱい食べるぞ~」と意気込みましたが、他のお料理も多かったので3回取りに行ったらお腹が苦しかったです。(他の方に比べて十分多いと思います…汗)

お惣菜の販売もしています

お料理がおいしかったこともあり、皆さんたくさんお土産買われていました。私は、生麩と湯葉を購入♪おうちでも堪能しました♪♪

※許可を得て、撮影・掲載しています

お豆腐だから、たくさん食べてもヘルシーだよね…??!

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/いちごめろん>

食べることが大好き、お得大好きなママです。遊びに行くのも好きで、毎週末どこかに出掛けています。男の子2人のわちゃわちゃっぷりに目を回しながら、毎日楽しく戦っています(笑)。

元記事で読む
の記事をもっとみる