1. トップ
  2. 恋愛
  3. <自慢できない存在>過干渉な説教「もっと将来考えなさい!」娘の人生に口出しする母【まんが】

<自慢できない存在>過干渉な説教「もっと将来考えなさい!」娘の人生に口出しする母【まんが】

  • 2024.5.25
  • 19868 views

私は30代のアヤノです。幼稚園に通う3歳の娘サナと、夫のキミヤスと3人で暮らしています。私は大学を卒業して就職し、同じ会社に勤める夫と結婚しました。出産後も働き続けるつもりでしたが、体力的に両立は難しいと判断。娘が小さいうちは一緒に過ごす時間をたくさん作ろうと思い、いまは専業主婦をしています。夫もそんな私の選択を尊重してくれています。しかし実家の母は私が専業主婦をしていることに納得ができないようです。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

私はいつもうんざりしながら、上っ面だけ母の話を聞いているフリをします。ヘタに言い返すと倍になって返ってくるからです。母にしてみれば「娘が仕事もせずに子育てにかまけている」という現状は納得ができないようです。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

母から電話がかかってくるたび、「この人のように、娘の人生をコントロールしようとしてはいけない」と思います。この日もなんとか母の説教をやりすごして電話を切りました。最近は母が仕事を退職し、サナが幼稚園に入ったことで頻繁に連絡がくるようになったのです。そのたびに負の感情が積もり積もってツラくなってしまいます。

出典:select.mamastar.jp

さいわい実家とは離れており、気軽に行き来できる距離ではありません。
かつての私はできるだけ実家から離れたくて上京しました。都内の大学に入り、地元には戻らず就職したのです。
専業主婦になって再び母からの過干渉を感じるようになり、実家と物理的な距離をとった私の選択は間違っていなかったと思う日々です。

元記事で読む
の記事をもっとみる