1. トップ
  2. スキンケア
  3. オシャレな見た目で楽しくボディケア♡ 背中・わき・腕などパーツ別カミソリが薄着の季節に活躍 #Omezaトーク

オシャレな見た目で楽しくボディケア♡ 背中・わき・腕などパーツ別カミソリが薄着の季節に活躍 #Omezaトーク

  • 2024.5.25
  • 1034 views

日によっては夏を感じるほど気温が高く、半袖を着る機会もチラホラ出てきました。そんなこれからの薄着の季節に、身だしなみのひとつとしてとり入れたいのが、いわゆる“ムダ毛”の処理。今日は夏向きのボディケアに役立つアイテムとして、パーツ別に細かくケアができるカミソリをご紹介したいと思います。(※編集部員がお試し用に提供いただいたサンプル品を、実際に使ったうえで「おもしろい!」と思いコラムでご紹介いたします)

3~4年前に、顔以外の全身を医療脱毛(8回)した編集nanoです。もともと脚のムダ毛が濃いのが気になっていて、今ではその悩みは解消されたのですが、それでもまったく毛が生えてこなくなったわけではありません。さらにいうと、お腹や背中などのうぶ毛、わきはなぜか利き手側の右わき、手指などもまだ除毛に気が抜けない部位。あきらかに医療脱毛に通っていた前と比べて毛の生える量自体も、自分で処理をする回数も減りましたが、カミソリやシェーバーは未だに手放せないアイテム。また脱毛に通うのもお金がかかりますしね…。
そんなわたしですが、編集部にいただいた新製品のサンプルのなかでとてもおもしろいアイテムをお試しさせていただくことになったんです。それが、「miness(マイネス)」という、女性向けのムダ毛処理用のカミソリ。

「マイネス」は、ボディ、腕・脚、背中、VIOデリケートゾーン、わきといった、5つの部位別に特化した形状のカミソリなんです! ふだん、ボディ用と顔用では使うものを分けていますが、こんなに細かくパーツに特化しているアイテムは初めて見たので興味津々。

とくに、腕・脚(写真左)とわき(写真右)はいわゆるT字型カミソリとはまるでフォルムがちがい、コロンとした見た目もかわいらしいんです。実際に使ってみて思ったのですが、とくに手首など顔を近づけて処理ができるパーツは、ハンドルの長さってそんなに必要ないんですよね。それでいて楕円形の形が手にフィットするので安定感があり扱いやすい。
そして、わき用がかなりすごい! 卵型の形状でカミソリの刃が湾曲しているのでわきにフィットするのですが、きちんと細い産毛程度の毛までとらえてくれるんです。なのに肌への刺激がほとんど感じず、ストレスを感じませんでした。個人的にいちばんの推しマイネスです(笑)。

こちらは、VIOに特化したカミソリ。ヘッドの部分が全剃り用、毛量調節用とで変えられるのもうれしいポイントです。こちらは電池を入れて使うタイプですが、音波振動の肌当たりがよいことが特長になっています。わたし自身の話ですが、VIO脱毛をしていた際に、クリニック指定の電動シェーバーを使っていたんですね。そちらはI字型でなれるまで使うのが少し怖かったのですが、その点こちらはT字なので扱いやすさもメリットに感じました。

そして、夏本番が近づくにつれて活躍してくれそうなのが背中用! 医療脱毛してもお腹と背中の産毛がすごく手強くて残っているんです…(泣) しかも、背中は自分では見られないのに、うなじ下、肩甲骨まわりなどは意外と人から見られる可能性がある部位ですよね。正直、「毛くらい生えるよ、生きてるんだもの…」と思いたくはなりますが、夏の身だしなみのひとつとして気を抜かずに背面のケアもがんばりたい。
みなさんも夏に向けてのパーツケアに、ぜひチェックしてみてくださいね。(編集nano)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

元記事で読む
の記事をもっとみる