1. トップ
  2. おでかけ
  3. そば打ち、陶芸etc.【家族で貸切れる宿】の“普段できない体験”が夏休みに最適!

そば打ち、陶芸etc.【家族で貸切れる宿】の“普段できない体験”が夏休みに最適!

  • 2024.5.24
  • 160 views

GWが過ぎたら、次は夏休みの旅計画が待っている!安曇野の山間にある一棟貸切タイプの宿は、家族だけでなく、親戚や友達ファミリーなど大人数で楽しむも良し♪体験プログラムも豊富だから、きっと忘れられない旅になるはず。

こちらの記事も読まれています

▶︎【週末子連れUSJ】効率重視なら“パーク前ホテル”が絶対おすすめ

【今回のテーマ】

夏休みに行きたい! 普段できない「田舎体験」を プレゼントする旅

中西愛紀さん
(42歳、9歳と5歳女の子ママ)

長年、ラグジュアリーブランドに勤務し、その確かな審美眼とセンスで、本誌にも読者モデルとして度々登場。現在は医療系事務として勤務。

中西さんが泊まったのは…

そばハウス安曇野

私の姉妹家族と総勢10人で宿泊。子どもたちが普段東京ではできないことを体験させてあげたくて選んだお宿です。一棟貸切なので、体験プログラムの時間や、ゆるゆるとした時間の使い方も宿のスタッフと相談して決められるので、本当に自由に、でもギュッとやりたいことは詰め込んで過ごせました。「そば打ち」は実を石臼で挽くところから。夕食の最後に自作のおそばと天ぷらをいただき、貴重な経験に。

1泊2日

「天井が吹き抜けの広いリビングに、サウナ付きの広いお風呂も貸切だと思うとワクワク。体験1つ目は「そば打ち体験」。夕食は囲炉裏でニジマスを焼いたり、安曇野産のワサビを自分でおろしてシナノユキマスのお刺身をいただいたり、地元の珍しいキノコたっぷりのお鍋も。天ぷらとおそばが出てくる頃にはもうお腹がはち切れそうなくらい大満足。長野伝統の昆虫食も体験させてもらいました。食後は各々ゆっくりと過ごし、好きなタイミングで源泉掛け流しのお風呂に。サウナと外気浴も楽しみデトックス。翌日は10:00から「陶芸体験」をしてチェックアウト。松本城に寄り、「なわて通り」で食べ歩きをしたり、河原を散策し、夕方まで松本を楽しみました」

DATA

住所:長野県安曇野市穂高有明877-35
☎0263-87-1148
料金/一棟貸切料金¥60,000〜+¥22,000/人(2〜12人まで宿泊可能)※「そば打ち体験」、夕朝食を含む。オプションとして「陶芸体験」(¥6,600/人)、「和菓子作りとお抹茶体験」(¥3,300/人)など

あわせて読みたい

子連れ温泉デビューなら【界 別府】星野リゾートの旅館ブランドの魅力を解説!

子連れで行きたい!【石垣島】の新コテージは仲良し家族と行くのもいい

ママたちの口コミ付き!子連れスポットの【年パス】お得な「使いこなしテク」を公開

取材・文/嶺村真由子 編集/城田繭子
*VERY2024年5月号「家族旅行は先手打ちこそすべて」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる