1. トップ
  2. グルメ
  3. お願い!この世のすべてのファストフード店に採用してほしいと思った出来事

お願い!この世のすべてのファストフード店に採用してほしいと思った出来事

  • 2024.5.24
  • 169 views

恥ずかしながら、わたくしこの度人生で初めてバーガーキングに行きました☆

初めてにして

この世のすべてのファストフード店にぜひ採用してほしいと思った出来事が…

それが

お持ち帰りの救世主

これです

フタが密閉されてる!!!

自転車も怖くない!

飲食店(特にファストフード店)商品のテイクアウトをした際、気を遣うのが飲み物

ファストフード店でよく見る飲み物用のプラスチックのフタは、カップにはめて使用しますよね

購入後 自転車や車で運ぶ途中、カップが傾いたり振動で跳ねたりすると、フタから中身がこぼれて袋の中がビチャビチャに(O_O)周囲も汚れてしまう…誰しも経験があるんじゃないでしょうか?!

そんな悩ましい問題を解消してくれるこのフタ!

コップの口に、フィルムがピッタリと張り付いています

タピオカドリンクなどでよく見かけるアレです

バーガーキングの社内では、このフタのことを「シーラー」と呼んでいるそうです

見てください!傾けてもこの通りこぼれません

ドリンクのフイルムはカップ上部にピタっと密着していて、容器を傾けても中身がこぼれてしまうことはありません

フタをよく見ると、小さな穴があいていました!

気になるフタの小さな穴は、炭酸ガスによる膨張を防ぐ為の空気穴だそうです

ただこの穴は、炭酸飲料に限らずフィルムを貼ってドリンクを提供する際は、全て空気穴を開けているそうです

実際私が今回頼んだものは、アイスティーでした

とても小さな穴なので、多少傾けても大丈夫なんですね◯

出典:あんふぁんWeb

お持ち帰りの際には是非

私は今回この事を初めて知って、初購入にしてもうバーガーキングの虜です(≧∀≦)

肝心なハンバーガーの方も、かなり肉肉しく、お野菜もシャキシャキですごく美味しかったです♪

お持ち帰りの際はぜひ(o^^o)ノ

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト 春川 まゆ>

夫・長男15歳(高1)・長女13歳(中2)・次男4歳(幼稚園年中) 鉄道大好き兄弟と、クール系女子の 歳の差3人きょうだいの母です どんな事でも"自分も楽しむ!"がモットー

元記事で読む
の記事をもっとみる