1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ニトリ、SHEINのランプで“北欧風”は叶う? 安くてもおしゃれな雑貨を探してみた

ニトリ、SHEINのランプで“北欧風”は叶う? 安くてもおしゃれな雑貨を探してみた

  • 2024.5.24
  • 1543 views
ニトリ、SHEINのランプで“おしゃれ北欧空間”になる? LDKが選ぶプチプラ5選
プチプラアイテムで憧れの“北欧暮らし”は叶う?

今再び“北欧ブーム”が到来中! 憧れるけど、センスでもお金でも躊躇する人も多いのでは? そこで雑誌『LDK』が、無印良品やニトリ、ダイソーなどの人気ショップで北欧アイテムを徹底捜索! ちょい足しで“北欧暮らし”が叶うプチプラアイテムのおすすめをご紹介します。今回は、ニトリやイケアのポータルランプです。

本記事の監修および協力者

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター くろだあきこ 氏

訪れたインテリアショップは国内・海外多数。プチプライスで部屋の印象を良くするインテリアのランクアップや、片付けやすいリビングの作り方など、片付けやすさと美しい部屋作りのコツを専門家の立場から提案。プチプラコーディネートのほか、ホテルライクなスタイリングを得意とし、雑誌・Webでのスタイリングは多数。

暮らしのおすすめベストバイ LDK

2013年に創刊したテストする女性誌 & おすすめ情報メディア。インテリア、掃除、食品からコスメ、モノや生活情報を賢く選ぶために、女性向けにホンネで比較検証。

プチプラアイテムで憧れの“北欧暮らし”は叶う?

映画のブレイクやショップの上陸などを機に度々訪れる北欧ブーム。近年はコロナ禍を経て、おうち時間を楽しむ工夫が詰まった北欧の「暮らし方」に憧れる人が増えているようです。

そんな“北欧ブーム”が、今再び到来中! IKEAのポップアップストアオープンや北欧柄代表Marimekko×ユニクロは即完売、北欧の習慣や暮らしの工夫をテーマにした書籍が人気なんです。

でも憧れはあれど、「北欧」暮らしには、センスの面でもお金の面でも二の足を踏んでしまう人も多いのでは?

身近なショップで北欧風アイテムを調査

そこで雑誌『LDK』が、北欧・インテリアのプロに徹底取材! 無印良品やニトリ、スリコ、ダイソーなどの人気ショップで、北欧の特徴をおさえたアイテムを徹底捜索しました。

その購入アイテムをプロと比較検証した中から、今の部屋にちょい足しでするだけで憧れの“北欧暮らし”が叶うプチプラアイテムのおすすめをご紹介します。

今回は、ニトリやイケアで見つけたポータルランプのおすすめです。

北欧っぽさのコツはオレンジに灯る間接照明

冬が長い北欧では照明をうまく使って居心地のいい空間をつくり、だんらんを楽しむ「ヒュッゲ」という文化があります。

多灯照明で居心地のいい雰囲気をつくる“ヒュッゲ”の文化

  • 直視しても眩しくない光量
  • ろうそくの火に近い色の明かり
  • コロンとしたフォルム

オレンジに灯る間接照明を置くのが北欧暮らしのコツ。北欧らしさを出すなら、まずは照明から始めてみましょう。

「オレンジ」の光でも電気代※は上がらない!

一般的なシーリングを使用した場合の年間の電気代は約654円。白い光でも明るければ電気代は高いです。

ポータブルランプの年間の電気代は約10.3円。断然省エネです。

LEDの場合、光の色と電気代とは関係ナシ。関係あるのは光の強さなので、寝る2時間ぐらい前から間接照明で過ごすほうが体にもお財布にもやさしいです。

※1日2時間点灯した場合の年間電気代(円)を1kWhあたり31円で計算。シーリングライトは一般的なLEDシーリングライト(~8畳程度)の電気代で計算(パナソニック公式サイトより)。

北欧風ポータルランプのおすすめは?

ニトリ「停電時に光るLEDランタン(USBポータブル ST001)」

ニトリ
停電時に光るLEDランタン(USBポータブル ST001)

実勢価格: 3,990円〜
検証時価格: 3,990円

総合評価: 4.67

光の質: 5.00
使いやすさ: 5.00
デザイン: 4.00

ニトリ「停電時に光るLEDランタン(USBポータブル ST001)」は、丸いフォルムに北欧っぽさを感じます。

調光可、持ちあげると自動で点灯、置くだけ充電など、とにかく高機能です。

幅: 110mm
奥行: 103mm
高さ: 209mm
重量: 290g(約)
明るさ調整: 無段階
色調整: 3段階
連続点灯時間: 温白色で明るさ最大時:約3.5時間、明るさ最小時:約22時間
●全光束: 100lm(約)
型番: ST001

光量が程よく光がやわらかい

プロが3段階の光をチェック。直視しても眩しくなく、光の広がり方が美しいかを評価としたところ、ニトリは両方を満たしていました。

オレンジの光が心地よい眠気を誘う

メインの照明を消して、LEDランタンに切り替えるだけで雰囲気が出ます。実用的なところも北欧系照明と一緒。

トントンっと片手間で調光できます。

コードレスだから家中どこへでも出張。シリコン素材だから気兼ねなく持ち運べます。

イケア「ストローラ LEDデコレーションテーブルランプ」

イケア
ストローラ LEDデコレーションテーブルランプ

検証時価格: 909円

総合評価: 3.67

光の質: 4.00
使いやすさ: 3.00
デザイン: 4.00

イケア「ストローラ LEDデコレーションテーブルランプ」は、最上部だけ光ってキャンドルのよう。

電池式ですが、6時間でオフされるタイマー付きで便利です。

直径: 8cm
高さ: 22cm
重量: 0.21kg
電源方式: 電池

6時間でオフされるタイマー付き

電池式で、スイッチが底面にあるのでオンオフ時は裏返す必要がありますが、夜消し忘れても朝には消えているから安心です。

イケア「ビョルクスピリア LEDデコレーション照明」

イケア
ビョルクスピリア LEDデコレーション照明

実勢価格: 3,160円〜
検証時価格: 1,999円

総合評価: 3.67

光の質: 4.00
使いやすさ: 3.00
デザイン: 4.00

イケア「ビョルクスピリア LEDデコレーション照明」は、振るだけでオン・オフでき、キャンドルに似た落ち着く色です。

引き立て役として重宝します。

直径: 7.8cm
高さ: 5.6 cm
重量: 0.22kg
電源方式: 電池
内容量: 2ピース
型番: 305.301.35

振るだけでオンオフできる

キャンドルに似た落ち着く色。片手で振ってオンオフでき、6時間で消灯するタイマーつきです。

イケアのライトは組み合わせて棚の上に

ほんのりとした光に癒されます。形がユニークで、照明としてはもちろん、灯さずディスプレイとして飾っておくだけでもオシャレ。

SHEIN「キャンピングテーブルランプマッシュルームデザイン グリーン」

SHEIN
キャンピング テーブルランプ マッシュルームデザイン グリーン

検証時価格: 3,687円

総合評価: 3.67

光の質: 4.00
使いやすさ: 3.00
デザイン: 4.00

SHEIN「キャンピングテーブルランプマッシュルームデザイン グリーン」は、ランプも調光できてワイヤレスなのがいいです。

でも、説明書がないのがちょっと不安かも。

奥行: 14m
高さ: 21cm
電源方式: USB電源コード

イケア「ブロースヴェルク テーブルランプベージュ 36cm」

イケア
ブロースヴェルク テーブルランプベージュ 36cm

実勢価格: 2,880円〜
検証時価格: 1,799円

総合評価: 3.00

光の質: 3.00
使いやすさ: 3.00
デザイン: 3.00

イケア「ブロースヴェルク テーブルランプベージュ 36cm」は、コードレスタイプ。

調光機能がないのがやや残念です。

直径: 19cm
高さ: 36cm
重量: 0.65kg
電源方式: 電源コード
型番: 505.209.32

以上、人気ショップのプチプラ北欧雑貨より、ポータブルランプのおすすめでした!

間接照明デビューには、ニトリやイケアのポータブルタイプがおすすめです。家のどこでも使えるうえに、オレンジのあたたかな光は見つめているだけでリラックスできます。

気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる