1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【誕生日にケーキを持って】単身赴任の夫のもとへ突撃!違和感を頼りに“押し入れ”をみると…“中身”に驚愕⇒注意するべき怪しい行動

【誕生日にケーキを持って】単身赴任の夫のもとへ突撃!違和感を頼りに“押し入れ”をみると…“中身”に驚愕⇒注意するべき怪しい行動

  • 2024.5.24
  • 4381 views

注意するべき“怪しい行動”

男性が浮気をしているかもしれないとき、特定の振る舞いが目立つことがあると言われています。 そこで今回は、そんな「怪しい行動」について触れてみたいと思います。

2人きりの時間を避けがちに

彼の家でお家デートをしようと提案しても一向に聞き入れてくれない場合は、彼は浮気をしている可能性があります。 お家デートをすることによってばれてしまうかもしれない秘密を守ろうとしているかもしれないからです。 彼が自分の空間に誘うことをためらったり、スマホなどの個人的なものに触れさせないようにしているときは、注意が必要です。

会話に違和感

浮気をしていてそのことに若干の後ろめたさを感じている男性は、その心情が会話にあらわれることがあります。 浮気に対する後ろめたさや、浮気がばれないようにするためによくしゃべるようになる男性もいるそうです。 これは、疑われていることに対する防御策として、相手の質問から目を逸らそうとするものかもしれません。 普段話し込むことが少ない彼が、急に熱心になっている場合、何かを隠している証拠かもしれません。

予定の変更

約束していたデートなどの予定を頻繁に直前でキャンセルしたり変更したりするようであれば浮気を疑うべきかもしれません。 そうした行為は、浮気相手の予定に合わせるためにあなたとの予定を変更している可能性が考えられます。 また直前でのキャンセル以外にも、長期にわたって予定がわからないなどの曖昧な態度を取っていても警戒が必要かもしれません。

隠された浮気の兆候

「単身赴任をしていた夫の誕生日に、サプライズで会いに行ったことがあります。 お酒が飲めない夫のためにジュースとケーキを持っていくと、家にはお酒がありました。 お酒は飲めるはずがない夫の家にお酒があることに違和感を覚えて家の中を探ると、押し入れの中に隠れている女性を見つけました。 夫の浮気が判明した瞬間です。」(29歳/女性) 浮気が疑われる行動や話し方には、見落としやすいサインが隠れていることもあります。 相手の不審な動きに気づくことができれば、早めに問題に対処することが可能になるかもしれません。 相手に直接浮気を問いただす前に、確かな証拠を得ることが大切です。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる