1. トップ
  2. レシピ
  3. 【カルディおすすめ】お菓子から調味料まで絶対買うべき人気商品18選【2024最新】

【カルディおすすめ】お菓子から調味料まで絶対買うべき人気商品18選【2024最新】

  • 2024.5.23
  • 240 views
mamagirl

おしゃれでおいしいものが店内にずらりと並ぶ人気の食品セレクトショップ、『カルディコーヒーファーム』。メインのコーヒーの他にも、輸入食品やお菓子、調味料、ワインなど、さまざまな食べ物・飲み物が豊富に販売されています。手頃な価格も人気のひとつで、いったい何を買えばいいのか目移りしちゃうかも。今回は自他ともに認めるカルディマニアの「カルディマニアのみぃ」さんに、おすすめのカルディ最新商品を詳しく教えてもらいました。

今回教えてくれたのは、カルディが大好きな「カルディマニアのみぃ」さん!

「カルディマニアのみぃ」さんは、カルディ商品を月に50点試している、かなりのマニア!現在までに計1500点以上の商品を試しているのだとか。そんなカルディマニアのみぃさんのYouTubeチャンネルでは、カルディの新商品・定番商品・HIT商品までチェックできます。きっとカルディに詳しくなれること間違いなし♪
プライベートでは2人のお子さんのママさんです。

▼カルディマニアのみぃさんのYouTubeはこちら
▼カルディマニアのみぃさんのInstagramはこちら

マニアのイチオシ!カルディで買うべき最新おすすめ商品一覧

さっそくカルディのおすすめ商品について紹介していきます。

<最新おすすめ商品一覧>

もっちりキウイゼリー

チャコチー

くりーみぃ黒糖くるみバター

マイルドカルディ チョコレートケーキ

葉にんにくのジェノベーゼソース

スタミナにんにく油そば

クラフトバナナフルーツシロップ

まるでアイスNAくりーむパン

梅じゃこご飯

ブルスケッタ ザク切りオリーブブラック

カストナー オーガニックレモンウエハース

マランカウ ソフトキャンディ

黒糖カフェオレステイック

焼き豚炊き込み飯

水キムチの素

キムチの素

お味噌のおいしい豚汁

レンティルチップ ローズマリー

ひとつずつチェックしていきましょう。

カルディで買うべき最新おすすめ商品を紹介

カルディのおすすめ商品をひとつずつご紹介します。

・もっ ちりキウイゼリー
出典:カルディマニアのみぃ

ひとつめは、愛知県産のキウイ果肉を使用した「もっちりキウイゼリー」です。
そのままでも、半解凍にしてアイスのようにして食べてもおいしいそう。甘さひかえめで、キウイの酸味が引き立つすっきりしたゼリーです。

もっちりキウイゼリー 198円

・チャコチー
出典:カルディマニアのみぃ

カルディの冷凍庫にある商品の「チャコチー」。
まるでアニメに出てくるようなチーズの形がとてもかわいいケーキです♡酸味が強くて甘さ控えめ。濃厚ヨーグルト、またはカッテージチーズのような味わいとなっています。

チャコチー 348円

・くりーみぃ黒糖くるみバター
出典:カルディマニアのみぃ

こちらはくるみと沖縄県産の黒糖が入っているクリームです。
クリームがふわふわで軽いのに濃厚な味わいで、細かいくるみの食感も◎カルディマニアのみぃさんは、熱々のバケットに塗って食べたそうですよ。

くりーみぃ黒糖くるみバター 537円

・マイルドカルディ チョコレートケーキ
出典:カルディマニアのみぃ

「マイルドカルディコーヒー」のチョコレートケーキ版がこちら。
チョコレートの甘さの中にコーヒーの香りと苦みが感じられます。大人気のポロショコラと同じメーカーが作ったチョコレートケーキなんだとか。

マイルドカルディチョコレートケーキ 453円

・葉にんにくのジェノベーゼソース
出典:カルディマニアのみぃ

おいしいパスタソースもおすすめ。
「葉にんにく」とは、にんにくができる前の若くて柔らかい葉のこと。「葉にんにくのジェノベーゼソース」は、にんにくの香りが強くなく、和風な味わいです。味噌のようなコクもあります。

葉にんにくのジェノベーゼソース 247円

・スタミナにんにく油そば
出典:カルディマニアのみぃ

モチモチ食感の麺と、濃口醬油にニンニクペーストを加えたパンチのあるタレのセット。
レンジで温めた麺にタレを和えれば完成!卵黄を入れてもいいそうですよ。思わず買いたくなる派手なパッケージも魅力です。

スタミナにんにく油そば 182円

・クラフトバナナフルーツシロップ
出典:カルディマニアのみぃ

「クラフトバナナフルーツシロップ」は、バナナをベースに、桃・温州みかん・パイナップルをブレンドした甘いフルーツシロップです。
3倍希釈で牛乳で割ると、濃厚なバナナオレのような味わいに。濃厚なのに爽やかで子どもウケもよさそう。

クラフトバナナフルーツシロップ 598円

・まるでアイスNAくりーむパン
出典:カルディマニアのみぃ

こちらはクリームパンで有名な八天堂の商品。カルディの冷凍庫にあります。
クリームたっぷりで、チョコ・カスタード・あまおういちごの3種類。冷凍して、アイスのように楽しめます。凍ったままでもパンはふわっとしているのだそう♡

まるでアイスNAくりーむパン 各321円

・梅じゃこご飯
出典:カルディマニアのみぃ

「梅じゃこご飯」は、5年持つ保存食品。
お水でもお湯でも調理ができ、ご飯のままでも雑炊にしても食べられます。スプーンも内包されているので、災害時の食事としても活用できそう!梅とじゃこの味がしっかりして普通の食事としても十分おいしいそうです。

梅じゃこご飯 278円

・ブルスケッタ ザク切りオリーブブラック
出典:カルディマニアのみぃ

ザクザクとみじん切りにしたブラックオリーブをアンチョビ・ガーリックなどで味つけした「ブルスケッタ ザク切りオリーブブラック」。
バケットに乗せたり、パスタソースに使ったりできます。料理の味つけにも◎

ブルスケッタ ザク切りオリーブブラック 598円

・カストナー オーガニックレモンウエハース
出典:カルディマニアのみぃ

「カストナー オーガニックレモンウエハース」は、大人気お菓子、カストナーのウエハースの新しい味です。
レモンの爽やかなクリームと甘みが合わさった軽い食感で、1袋にたくさん入っていて大満足。

カストナー オーガニックレモンウエハース 498円

・マランカウ ソフトキャンディ
出典:カルディマニアのみぃ

牛のデザインがかわいい「マランカウ ソフトキャンディ」は、個包装になっていてソフトキャンディが18個入っています。
かむとふわっとした食感なのだそう。

出典:カルディマニアのみぃ

ちなみにいちご味は17個入り。いちごの香りが漂い、甘さもしっかりと味わえます。こちらもふわふわした不思議な食感がクセになるのだそう。

マランカウ ソフトキャンディ 各228円

・黒糖カフェオレステイック
出典:カルディマニアのみぃ

沖縄県産の黒糖を使用したステックタイプのカフェオレ。
黒糖のコクとミルクのまろやかさが特徴ですっきりとした後味の商品です。

黒糖カフェオレステイック 248円

・焼き豚炊き込み飯
出典:カルディマニアのみぃ

「焼き豚炊き込み飯」は、豚肉を生姜とニンニクを効かせた濃いめのタレで煮て、ご飯を炊き込んだ商品。
細かく刻んだ焼き豚が入っています。お米がもっちもちで、固さがちょうどいい!ペロッといただけそうです。

焼き豚炊き込み飯 349円

・水キムチの素
出典:カルディマニアのみぃ

大根・白菜・きゅうり・りんご・なし・ぶどうで作る水キムチの素。
本場の水キムチを再現したもので、唐辛子は入っていません。少し薄味のお漬物のような味わいです。

水キムチ(トンチミ)の素 199円

・キムチの素
出典:カルディマニアのみぃ

便利な粉末タイプのキムチの素です。
好きな野菜を30分漬け込むだけで簡単にキムチができますよ。具材によって味を変えて楽しむことができます。

キムチの素 267円

・お味噌のおいしい豚汁
出典:カルディマニアのみぃ

こちらはカルディで人気の「もへじ」の商品。
具材と味噌をお椀に入れて熱湯を注ぐだけで豚汁ができちゃう!具材は小さめですがゴロゴロ入っているので食べ応えがあります。

お味噌のおいしい豚汁 462円

・レンティルチップ ローズマリー
出典:カルディマニアのみぃ

「レンティルチップ ローズマリー」は、グルテンフリーの商品です。
薄いクラッカーで、食感は硬めでザクザクしています。表面に塩がついていてローズマリーの香りもするそう。シンプルな味なので、クリームチーズやパテといっしょに食べてもよいですね。

レンティルチップ ローズマリー 375円

豊富なラインナップと手頃な価格で大満足!カルディおすすめ商品をゲットして

今回は、カルディの最新おすすめ商品について紹介しました。どの商品もおいしそう♡つい手に取ってしまいそうな手頃な価格も魅力です。みなさんもカルディの最新商品を試してみてはいかがでしょう?くわしくは、カルディマニアのみぃさんのYouTube動画をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる