1. トップ
  2. たるみやしわに効果が◎ 目の下部の「眼輪筋剥がし」で表情筋もばっちり

たるみやしわに効果が◎ 目の下部の「眼輪筋剥がし」で表情筋もばっちり

  • 2024.5.23
  • 2404 views
目の下の脂肪を眼窩のくぼみに押し込むイメージで (C)かず先生/KADOKAWA
目の下の脂肪を眼窩のくぼみに押し込むイメージで (C)かず先生/KADOKAWA

最近なんだか顔のしわやたるみが気になるけど、マッサージや美顔器を試してもなかなか改善されない!

このようなお悩みを抱えている方はいませんか?

整体サロン「紡」の医院長で、SNSでも情報を発信している整体師インフルエンサー・かず先生は、「たるみの大本は姿勢の悪さ」だと語ります。全身から顔までマッサージすることで、ほうれい線などのお悩みに効果があるかもしれません。ぜひお試しを!

※本記事はかず先生著の書籍『みるみるほうれい線が消える! 奇跡の若返り7日間プログラム』から一部抜粋・編集しました。

これで表情筋もばっちり! 神マッサージ 目の下部の眼輪筋剥がし

眼球などが入っている頭蓋骨のくぼみのことを眼窩といいます。顔にたるみができてくると、この眼窩に脂肪がたまり、余計にたるみやしわができてしまうのです。

目の下部の眼輪筋剥がし (C)かず先生/KADOKAWA
目の下部の眼輪筋剥がし (C)かず先生/KADOKAWA

■1 眼窩に指を当てる

右手の人差し指と中指、薬指をそろえ、右の眼窩にそっと当てる。

眼窩に指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA
眼窩に指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA

■2 3本の指を少しだけ押し上げる

3本の指を少しだけ目のほうへ押し上げる。力を入れすぎないように注意。

3本の指を少しだけ押し上げる (C)かず先生/KADOKAWA
3本の指を少しだけ押し上げる (C)かず先生/KADOKAWA

POINT!

目の下の脂肪を眼窩のくぼみに押し込むイメージで

■3 目の下を左右に揺らす

2の状態のまま、指を小刻みに左右に揺らす。

<左右それぞれ30秒間>

目の下を左右に揺らす (C)かず先生/KADOKAWA
目の下を左右に揺らす (C)かず先生/KADOKAWA

著=かず先生/『みるみるほうれい線が消える! 奇跡の若返り7日間プログラム』

元記事で読む
の記事をもっとみる