1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 母が他界し…『120万円』の葬儀プランを見た息子「もっと安く済む方法ないの?」当日⇒参列者の”耳を疑う言葉”に愕然!?

母が他界し…『120万円』の葬儀プランを見た息子「もっと安く済む方法ないの?」当日⇒参列者の”耳を疑う言葉”に愕然!?

  • 2024.5.23
  • 49521 views

皆さんは、喪主を務めたことはありますか? 今回は「母の葬儀費用」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:レイナの部屋【ブラックわーるど】

母が急死

数年前に父を亡くし、実家で母と暮らしている主人公。 大学中退後はろくに働かず、母の稼ぎを頼りに生活していました。 そんななか、母が病に倒れてそのまま亡くなってしまいます。 主人公が途方に暮れていると、葬儀屋の営業が訪ねてきました。

高額で払えない

lamire
出典:レイナの部屋【ブラックわーるど】

葬儀屋から提案されたプランを見て「こんなに高いのか!?」と驚く主人公。 「安く済む方法ない?」と聞き、提案された中で一番安いプランを選びました。 その後は葬儀屋に丸投げして、母の葬儀を執り行いましたが…。 そんな主人公に、参列者は「親不孝な息子」と陰口を叩きます。 その言葉を聞いた主人公は「これから俺を支えてくれるわけでもないのに、偉そうなことを…」と苛立つのでした。

読者の感想

働かない息子のために長年働き続けた母のことを思うといたたまれません。 主人公はこれからどうやって生活していくつもりなのでしょうか…。 (30代/女性)
長年、母に迷惑をかけてきたのはよくないと思いますが、働いていないので安いプランを選ぶのは仕方ないのかなと思いました。 高いプランならよいと一概には言えないので、批判するのもどうかと思います。 (40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる