1. トップ
  2. レシピ
  3. 時短レシピ♪旬のオクラとコストコのツナ缶で簡単アレンジレシピ!

時短レシピ♪旬のオクラとコストコのツナ缶で簡単アレンジレシピ!

  • 2024.5.23
  • 192 views

こんにちは!上海在住キッズコーチあやこママです(^○^)

この季節の上海は気候が良く、先日お友達ファミリーとバーベキューをしました。

ウイスキーを買ったつもりが、テキーラだったり、、笑

せっかくなので、、テキーラ祭りが始まったり笑

盛り上がった1日を過ごせましたよ(^○^)

さて、バーベキューの買い出しで上海のコストコへ行ってきました!

日本と台湾のコストコに行ったことがありますが、品揃えはほとんど変わりません。

ドンウォンのツナ缶

今回初めて購入した、韓国産ドンウォンのツナ缶ライトスタンダードタイプ。

普段購入していた日本のツナ缶よりも身がしっかりしていて食べ応えもあり優しいお味。

調味料を多く入れなくても味が決まるのが嬉しいところです(^ ^)

どうやらドンウォンのツナ缶は唐辛子味が有名なのだそう。

おつまみにもなるし次回購入したいと思います(^○^)

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

ツナ缶を使ったオクラの和物が美味しい!

このツナ缶で作ったオクラの和物が大人にも子供にも大ヒット!

あっという間になくなって、おかわりを作ることに。

でも、大丈夫!

火も使わず3分で出来るので嫌になりません(^○^)

出典:あんふぁんWeb

作り方はとっても簡単!

材料

・オクラ

・ツナ缶

・マヨネーズ

・炒りごま(あれば)

・粉末だし(あれば)

作り方

1.オクラを洗って先端を落とす

2.食べやすい大きさにカットする

3.2を700W2分ほどレンジで温める

4.3に粉末だし、マヨネーズ、炒りごまを混ぜて完成

ツナの味がしっかりしているので、調味料は少なめでも美味しいです。

これからはオクラの美味しい季節。

我が家のリピート間違いなしの商品になりましたよ(^○^)

材料はこちら
ゴロゴロ肉厚のツナ

https://www.instagram.com/ayakomama2020

<あんふぁんメイト あやこママ>

夫・長男8歳(小3)・長女7歳(小1)・次男5歳(年中) キッズコーチングとアンガーマネジメントで親子の人間力を育む講座を主宰しています

元記事で読む
の記事をもっとみる