1. トップ
  2. グルメ
  3. 【表参道】ハワイNo.1の専門店オープン!アサイーボウルのカスタマイズと低価格が魅力

【表参道】ハワイNo.1の専門店オープン!アサイーボウルのカスタマイズと低価格が魅力

  • 2024.5.23
  • 2214 views

健康や美容を気にする人を中心に、いま再ブームの兆しを見せているアサイー。2023年9月にハワイの地元住民や観光客に大人気のアサイーボウル&スムージーの専門店「ラニカイジュース」の日本上陸1号店が吉祥寺にオープンしました。2024年4月には流行の最先端である表参道に2号店がオープン! 表参道店に行ってみました。

出典:シティリビングWeb

ハワイの本店と同じレシピで作ったアサイーボウルを低価格で提供

「ラニカイジュース」は1997年、オアフ島で最も美しいと言われるラニカイ・ビーチがあるカイルア地区で創業しました。現在はオアフ島内で7店舗を展開し、地元の人や観光客が朝から行列を作っています。

出典:シティリビングWeb

2024年4月1日にオープンした「ラニカイジュース 表参道店」は、明治神宮前駅から徒歩1分、表参道駅からも徒歩6分という場所にあります。日本ではどうしても高額になりがちなアサイーですが、本場ハワイの本店と同じレシピで作ったハワイNo.1アサイーボウルを790円〜という低価格で提供していることも特徴です。

出典:シティリビングWeb

店内はアサイーのイラストやサーフボードも飾られていて、アサイーボウルと一緒に撮影している女性が多くいました。筆者は5月中旬にお店を訪れましたが、オープンしたばかりということで昼過ぎという時間帯でも店内には5名ほどのお客さんが。イートインもテイクアウトもでき、またアサイーボウルの提供時間も1品数分ほどで待ち時間も少ないので、1人でもふらっと入店しやすいですよ。

食べるだけでキレイになった気がする「アサイースーパーフード」

出典:シティリビングWeb

表参道店で提供されるのは9種類のボウルと12種類のスムージーで、アサイーボウルは自分で自由にアレンジできるシステムになっています。

出典:シティリビングWeb

アサイーボウルの場合はメニューとサイズを選んだら、アサイーベース、グラノラ、エクストラのトッピングをそれぞれ選ぶことができます。グラノラはオリジンのほか、ローストナッツ入りとリッチドライフルーツ入りが、 トッピングはたくさんのフルーツやスーパーフードを選ぶことができるので、かなり悩んでしまいます!

出典:シティリビングWeb

ということで人気No.1の「アサイーエクストラヴァガンサ」(レギュラー990円、ビッグ1,290円)と人気No.2の「アサイースーパーフード」(レギュラー1,140円、ビッグ1,440円)を注文してみました!

出典:シティリビングWeb

写真はいずれもビッグサイズです。

出典:シティリビングWeb

「アサイースーパーフード」はアサイーベースにバナナ、ブルーベリー、チアシード、ヘンプシード、カカオニブ、キヌアバフ、ゴジベリー、巣蜜、グラノラが入っています。ブルーベリーも追加しているのでボリュームがすごい!

出典:シティリビングWeb

アサイーはまったくクセや臭み、酸味などがなく、ベリー系の爽やかな甘さが楽しめるスムージーといった感じ! バナナとブルーベリーなどフルーツ類の食べ応え、さらにはカカオニブやチアシードなどさまざまな食感が楽しめてまったく飽きがきません。

出典:シティリビングWeb

なかなか食べられない巣蜜も堪能できて全体的に満足度がとても高かったです。食べただけでキレイになった気分になれ、お腹もしっかりいっぱいになれました。

フルーツをたくさん食べたいなら「アサイーエクストラヴァガンサ」がおすすめ

「アサイーエクスとラヴァガンサ」はアサイーベースにいちご、バナナ、ブルーベリー、ココナッツチップ、グラノラが入っていました。日頃のフルーツ不足を一気に補えそうな一品です。

出典:シティリビングWeb

フルーツを贅沢にたっぷりとトッピングしており、こちらもボリューム満点。ココナッツチップの風味が常夏気分を盛り上げてくれます。

今回は欲張ってビッグサイズを注文しましたが、アサイーのボリュームがすごかったです。上に乗っているトッピングを先に食べ進めてしまうと、最終的にアサイーだけが余ってしまうことになりそう。アサイーを食べ慣れていない人はレギュラーサイズでもいいかもしれません。もちろん「アサイーをたくさん食べたい!」、「もっと健康になりたい!」という人はビッグサイズがおすすめ!

出典:シティリビングWeb

ちなみにすべてのトッピングが入った「アサイーモンスター」(ビッグサイズ2,480円)もありますよ。アサイーベースにバナナ、いちご、マンゴー、ブルーベリー、ピーナッツバター、ウエハース、ココナッツチップ、ゴジベリー、カカオニブ、ヘンプシード、チアシード、キヌア、巣蜜、はちみつ、グラノラと盛りだくさんです!

みなさんも表参道を訪れた際には「ラニカイジュース 表参道店」に立ち寄ってみてくださいね。

(富士みやこ)

ラニカイジュース 表参道店

住所:東京都渋谷区神宮前6-3-5 NCビルディング1F

最寄り駅:明治神宮前駅、表参道駅、原宿駅

営業時間:平日11:00〜20:00、金曜11:00〜21:00、土日祝10:00〜21:00 ※変動あり

URL:https://lanikaijuice.co.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる