1. トップ
  2. 余りがちな「安全ピン」→実は《防犯対策》になるんです!【意外な使い方】に「便利!」

余りがちな「安全ピン」→実は《防犯対策》になるんです!【意外な使い方】に「便利!」

  • 2024.6.28
  • 23985 views

家の引き出しや裁縫箱に、いつの間にか溜まっている安全ピン、どうしていますか?
そのまま放置されがちですよね。でも実は、安全ピンは防犯対策としても大活躍するんです…!便利な方法をマンガでご紹介します!

余りがちな【安全ピン】が防犯対策に!

undefined
undefined
undefined
undefined

何かと余りがちな安全ピン…。一体、どのようにして有効活用すれば良いのでしょうか?

実は、安全ピンは、バッグのファスナーが簡単に開いてしまうときに便利なんです!二つのファスナーの取っ手を安全ピンで留めるだけで、開きにくくなります。これは、旅行中などで特に便利ですね。

さらに、防犯対策としても優れています。突然の開閉を防ぐことで、大切なものを守る手助けをしてくれるのです。

ちょっとした工夫で生活が便利になる小ワザ。ぜひ、日常に取り入れてみてください!

作画:もす(@mosumanga30

の記事をもっとみる