1. トップ
  2. 授業参観で読む『感謝の手紙』を考える小4息子→“まさかの悩み”に「親からしたら関係ない」「涙ぐみそう」

授業参観で読む『感謝の手紙』を考える小4息子→“まさかの悩み”に「親からしたら関係ない」「涙ぐみそう」

  • 2024.6.23
  • 10848 views

穏やかな娘と慎重派な息子、理系夫と暮らす、ははこ(@ohagi3678)さん。忘れがちな日常の幸せを漫画にして、Instagramで発信しています。

息子さんが、授業参観で読む家族への感謝の手紙を書いているようで…?

ははこ(@ohagi3678

授業参観で読む家族への感謝の手紙を書いている息子さん。「いつもありがとう」と、「いつもありがとうございます!」のどちらにするべきか、真剣に悩んでいるのでした。

「ありがとう」と「ありがとうございます」のどちらにするべきかを悩む、息子さんの姿が可愛らしいですね!何年生から切り替えるべきなのか、真剣に考えている息子さんと、それを見守るははこさんの姿が印象的です。

コメント欄には、「感謝の手紙、どっちの書き方がしてあっても作文聞いたら涙ぐんでしまいそう」「悩むとこそこなんですねー!可愛い 気持ちが嬉しいから、親からしたら言い方は関係ないですけどね」といった声が寄せられていました。息子さんの可愛らしい悩みに、グッと心を掴まれました!

Instagram:ははこ(@ohagi3678

の記事をもっとみる