1. トップ
  2. 『エレベーターのボタン』に戸惑う日本人→海外での見かけない“意外なシステム”に驚き!

『エレベーターのボタン』に戸惑う日本人→海外での見かけない“意外なシステム”に驚き!

  • 2024.6.16
  • 7870 views

元看護師で、現在オーストラリア在住のkope(@kope_aus_ain)さん。留学やワーホリ、カフェやアシスタントナースとしての仕事の話を漫画にし、Instagramで発信しています。

語学学校は大きなビルの中にあることが多く、エレベーターに乗ってフロアに向かうのですが…?

語学学校のエレベーターは初見殺し

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
kope(@kope_aus_ain

大きなビルの場合、エレベーターのシステムが一風変わっていて、上下ボタンの代わりに数字が並んだパネルがあるのだそう。行きたいフロアをタップすると、アルファベットが表示され、指定された文字のエレベーターが開いて、フロアまで自動運行されるのだとか!

日本ではなかなか見かけないシステムに、kopeさんも初めは「え??なに??これ??」と戸惑ったといいます。確かに、エレベーターをアルファベットで指定される仕組みを知らずに、適当に乗り込んでしまったら、自分の行きたい階にはたどり着けません…!

ですが、kopeさんいわく「一度慣れたらすごく便利!」なシステムなのだそう。混雑していても機械が自動的にさばいてくれるため、あまり待ち時間なく乗ることができるのだといいます。海外を訪れた際は、語学や文化でギャップを感じることは多いですが、こうしたテクノロジー面でも色々な違いがあるのですね!

Instagram:kope(@kope_aus_ain

の記事をもっとみる