1. トップ
  2. オランダで入院中の日本人女性→トイレに行くのも一苦労!?“チューブ”の正体とは

オランダで入院中の日本人女性→トイレに行くのも一苦労!?“チューブ”の正体とは

  • 2024.6.20
  • 9885 views

オランダで、夫のマックさんと2匹のパグと暮らす、ひか(ひかさん一家でゴゴッゴー!)さん。日常の出来事を漫画にし、ブログやInstagramで発信しています。

入院中のひかさんは、24時間太くて重たいチューブに繋がったままの状態を強いられましたが…?

オランダで入院した話 重くて長いチューブ

ひかさんは入院中、点滴とドレーンを行うために24時間ずっと太くて重たいチューブに繋がったままの状態に。点滴チューブが繋がった歩行器を押しながら移動するように言われますが、チューブというよりも縄のような太さに困惑します。

チューブがトイレまで届くようになっているので試してみてと看護師に言われて歩いてみるひかさん。歩行器に支えてもらえて歩きやすさはあるものの、チューブの太さと重さにはかなり苦戦してしまいます。

チューブでドアは完全に閉じませんが、無事にトイレまで辿り着けて喜ぶひかさんだったのでした。体が万全ではない状態で、重たいものを引きずりながらの歩行…。かなり大変そうですね。余計に体力を消耗しそうですが、ひとまず歩行器を使って自分で歩けてよかったです。

ブログ:ひか(ひかさん一家でゴゴッゴー!

の記事をもっとみる