1. トップ
  2. 海外で..魚の屋台から『ポイ捨て』!?→その後、“予想外の光景”に「神々しい」

海外で..魚の屋台から『ポイ捨て』!?→その後、“予想外の光景”に「神々しい」

  • 2024.6.14
  • 17791 views

甚平&忍ハチマキ姿で海外を旅し、体験した実録をSNSやブログで発信している、五箇野人(五箇野人の海外旅日記)さん。

アフリカのある国で、住宅街を歩いていたところ…?

海外魚店の見てられないポイ捨て。

海外旅日記【471】1
海外旅日記【471】2
五箇野人(五箇野人の海外旅日記

その住宅街の空き地で、魚の屋台を見つけました。その店の大将は、トラックで運んできた魚を屋台で黙々と下処理しています。ところが大将は、切り取った不要な部位を道端にポイ捨てし始めました。

「正直『ゴミは道に捨てる』が当たり前になってる国は多い ここもしかり」とちょっと複雑な気持ちになった五箇野人さん。ところが、次の瞬間、心洗われるような光景を目にしたのです。なんと、周りに猫たちがやってきて、大将の投げた魚をおいしそうに頬張り始めたのでした!

猫たちのかわいさに悶えながら、「えぇ関係すぎて神々しい光景だった」とこの日を振り返る五箇野人さん。これはなんとも尊い光景です…。自分の住む国の“あたりまえ”を横に置いて見たときに、異国での素敵な瞬間に気づけるのかもしれませんね!

ブログ:五箇野人(五箇野人の海外旅日記
X(旧Twitter):五箇野人(@gokayajin

の記事をもっとみる