1. トップ
  2. 「子持ちには見えない」は褒め言葉? ママ友に訊くも“まさかの回答”に困惑...

「子持ちには見えない」は褒め言葉? ママ友に訊くも“まさかの回答”に困惑...

  • 2024.6.15
  • 9487 views

漫画家になる夢をアラフォーで再挑戦中の、らっさむ(@LASTSAMURAI_11)さん。創作漫画やエッセイ漫画をX(旧Twitter)で発信しています。

「ママに見えない」は、褒め言葉として使われていますが…?

「ママに見えない」は褒め言葉?

画像
らっさむ(@LASTSAMURAI_11
画像
画像
画像
らっさむ(@LASTSAMURAI_11
画像
画像
画像
undefined
らっさむ(@LASTSAMURAI_11

「ママに見えない」と言われてうれしかった経験があるらっさむさん。しかし、母になりたくてなったのに、「ママに見えない」が褒め言葉として浸透していることに違和感を覚え、身近な母たちに聞いてみます。褒め言葉として受け取る人が多い中、「『きれいなママ』って言われたほうがうれしいかな~」という意見もあったようです。さらに、「モテママ」という言葉を聞いて、「一体、誰からモテる想定なんでしょ?」と困惑するのでした。

確かに、「ママに見えない」という表現は、母親としての存在を否定しているようにも取れてしまいますよね。そう考えると、「きれいなママ」と言われるとうれしい、という気持ちはよくわかります。母親になりたい、という想いが強かった方ならなおさらでしょう。

「ママに見えない」という褒め言葉には、本来、母親は育児で忙しくしているはずなのに、それ以外の部分にも手が回っていて凄い、という意味が込められているのかもしれませんね!

X(旧Twitter):らっさむ(@LASTSAMURAI_11

の記事をもっとみる