1. トップ
  2. 『光GENJI』『たのきんトリオ』が1位じゃない!人気すぎた“昭和の男性アイドルランキング!圧倒的1位に...「キラキラしてた」

『光GENJI』『たのきんトリオ』が1位じゃない!人気すぎた“昭和の男性アイドルランキング!圧倒的1位に...「キラキラしてた」

  • 2024.6.24
  • 11765 views

昭和の時代は、多くの男性アイドルが結成されました。男性アイドルのポスターやうちわなどグッズを購入したことがあるという方も多いのではないでしょうか。全国301人の男女に「人気すぎた昭和の男性アイドル」についてアンケートを実施し、ランキング形式で発表します。なお、今回は結成年が昭和のアイドルを対象としていますのでご了承ください。
あなたが推していた男性アイドルは、ランクインしているのでしょうか?

第3位   たのきんトリオ(27票)

第3位に輝いたのは、『たのきんトリオ』です。田原俊彦(トシちゃん)、野村義男(ヨッちゃん)、近藤真彦(マッチ)の3人グループで、1980年代前半に短い期間のみ活動していました。3人で活動しながらも、それぞれソロ活動が中心でした。

短い活動期間でしたが、当時では珍しいスタジアムコンサートを実施。東京、大阪、名古屋の3大都市にある球場でツアー形式で行われた“たのきん3球コンサート”は、テレビで放送されるなど大きな話題を呼びました。

小学校時代、女子はマッチかトシちゃんの話ばかりしていたから(51歳/ 男性)
金八先生で見てからはまりまくりました。クラスで誰のファンか別れていたのがまた楽しかったです。(57歳/ 男性)
中学生でしたがクラスの友達はほとんど全員たのきんトリオの3人のうちの誰かのファンでした!他の人に夢中という子はいなかったと思うほどです。(57歳/ 女性)

第2位   光GENJI(120票)

undefined
(C)SANKEI

第2位は、1987年から1995年にかけて活動していた『光GENJI』がランクイン!デビュー年に最も有名な超新星爆発が発生したことにちなんで、「超新星からのメッセージ」というキャッチフレーズが付けられています。ローラースケートでステージを駆け抜けるパフォーマンスで一世を風靡しました。

デビュー当時10代後半だった2人が「光」で、10代前半だった5人が「GENJI」となっており、大ヒットした『ガラスの十代』という楽曲では、十代特有の繊細な気持ちを表現しました。忍たま乱太郎の主題歌である『勇気100%』は、第1期から長年担当(2期以降は光GENJI SUPER 5)しており、幅広い世代に親しまれています。

ローラースケートを乗りながら踊って歌えるアイドルはそれまでいなかった。クラス中の女の子は夢中になっていた。(49歳/ 女性)
人気も影響力もかなりあり、大多数の子供がローラースケートをやっていたから(46歳/ 男性)
忍たま乱太郎のオープニングで大好きでした(31歳/ 男性)

第1位 SMAP(121票)

堂々の第1位に輝いたのは、“国民的グループ”とも称された『SMAP』です。CDデビューは平成ですが、1988年に結成され28年間活動しました。SMAPの名前の由来は、「Sports Music Assemble People」の略で、スポーツと音楽の融合という意味が込められています。

6人グループでデビュー、1人脱退したあとは、5人グループとして全期間活動。音楽活動はもちろん、バラエティ番組でのトークやコントなど幅広い分野での活動が注目されました。グループ解散後もそれぞれ俳優やMC、CM出演など活躍しています。

同性でも出演番組を見てしまうくらい、キラキラしていた存在だったと思う。(49歳/ 男性)
アイドルなのにお笑いもできて、それぞれが個性的で各分野で活躍しているイメージだから(38歳/ 女性)
テレビに常にメンバーの誰かが出ていて、格好良かった。(40歳/ 女性)

TOP3以外にも人気すぎる男性アイドルたち

TOP3には届かなかったものの、昭和の時代に大活躍した人気すぎる男性アイドルを紹介します!

少年隊(23票)

三人のダンスや歌が他のグループより格段に素晴らしく、本当のアイドルだと思いました。夢中になってテレビを見ていました。(64歳 / 女性)

シブがき隊(16票)

シブがき隊はタイプの違う3人組だったので、私はこの人、私はこっちの人といって夢中でした。ヤンキー、真面目、ちゃらんぽらんという感じであの頃はシブがき隊がかっこよくて、下敷きに切り抜きを入れていました。(53歳 / 男性)

男闘呼組(7票)

初めて芸能人のファンクラブに入り、人生で初めてライブに行ったのが男闘呼組だから。(49歳 / 女性)

まとめ

今回は、「人気すぎた昭和の男性アイドル」をランキング形式に紹介しました。あなたの推しアイドルは、ランクインしていましたか?一世を風靡した昭和の男性アイドルたち、当時の楽曲などに触れるのはもちろん、今後のあらゆる分野での活躍にも期待しましょう!


※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年6月18日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:301名