1. トップ
  2. 『コード・ブルー』『リーガル・ハイ』が1位じゃない!『新垣結衣』の好きな作品ランキング!圧倒的な1位に...「代表作」「かわいい」

『コード・ブルー』『リーガル・ハイ』が1位じゃない!『新垣結衣』の好きな作品ランキング!圧倒的な1位に...「代表作」「かわいい」

  • 2024.6.24
  • 35894 views
undefined
(C)SANKEI

日本を代表する女優、“ガッキー”こと新垣結衣さん。
新垣さんは、数々のドラマや映画に出演しており、出演のたびに彼女らしい魅力を発揮し、話題沸騰!全国301人に「ガッキーの代表作だと思う作品」についてアンケートを実施し、ランキング形式で発表します。あなたのお気に入りの作品は、ランクインしているでしょうか?

第3位   映画『恋空』(37票)

第3位に輝いたのは、2007年に公開された映画『恋空』です。三浦春馬さんと共演しており、人気の“ケータイ小説”を映画化されたことで、大きな話題を呼びました。等身大の高校生による不器用な恋愛を描きつつ、妊娠や流産、そして命についてなど深刻な題材を当時10代の2人が見事に演じきっています。

なんといっても、この作品の注目すべき点は、新垣さんと三浦さんのフレッシュさです。まだ、役者として経験の浅い2人ですが、10代ならではの恋愛の不器用さなどを等身大で演じています。この作品で新垣さんは一気に有名となり、注目すべき女優としての一歩を踏み出しました。

何度も見ました。切ない感情表現が上手くて役にあいすぎていてとても良かった!(32歳 / 女性)
衝撃的な内容だった。春馬くんとのやりとり、めちゃくちゃ良かった。(40歳 / 女性)
清楚系のガッキーは世界一可愛いから(29歳 / 男性)

第2位   『コード・ブルー』(42票)

フジテレビの『コード・ブルー』が第2位としてランクイン!2008年にシーズン1が放送され、大きな反響により、2つの続編やスピンオフドラマの放送と劇場版が公開されました。新垣さんをはじめ、山下智久さんや戸田恵梨香さんなど大人気豪華俳優陣が出演しています。救命救急センターを舞台にした医療ドラマシリーズで、ドクターヘリに携わる人々の奮闘と葛藤を描いており、新垣さんはフライトドクターを演じました。

新垣さんが演じた役は、真面目で自己主張が少ない控えめな性格。患者や仲間との関わりで成長していく様が描かれています。大災害や負傷者多数などの現場での活動も描かれており、緊迫感や臨場感のあるシーンにおいても、新垣さんは見事に演じ切っています。

とにかく面白かったし可愛さだけじゃなく演技力が光ってた(33歳 / 女性)
救急医療の現場で、いろいろなことに苦悩しながら成長していくところが感動したから(61歳 / 男性)
かっこいいガッキーのイメージがついた作品で印象的でした(40歳 / 女性)

第1位  『逃げるは恥だが役に立つ』(171票)

堂々の第1位に輝いたのは、“逃げ恥”という名で大きな話題となったTBS火曜ドラマの『逃げるは恥だが役に立つ』です。2016年に放送された本作は、契約結婚をテーマにした社会派ラブコメディ。専業主婦労働の金銭的価値を主題にし、そのほか「派遣切り」「LGBTQ」などさまざまな社会問題をコミカルに描いています。

家政婦のアルバイトから、契約結婚して“主婦”として就労するという役を演じた新垣さん。現代社会に生きる等身大の女性を演じました。2021年には、スペシャルドラマも放送されています。共演した星野源さんと本当に結婚したことで“逃げ恥婚”と称され、世間を騒がせました。

脳内妄想や他番組パロディ、相手役の星野源とのやりとりが可愛かったから。(35歳 / 女性)
役にすごくハマっていたと思うし、ダンスも印象的で社会現象にもなったので、代表作となると真っ先にこの作品が思い浮かんだからです。(33歳 / 男性)
あまりドラマを観ないのに面白いと感じて観てしまったから(51歳 / 男性)

TOP3以外にも注目度の高い作品!

TOP3にはわずかに届かなかったものの、注目度の高い新垣さんが出演する作品を紹介します!

リーガル・ハイ(34票)

それまでのイメージにはなかったキャラを演じて、大きく成長させた作品だと思う。(43歳 / 女性)

ドラゴン桜(21票)

個性の強いコギャルの女子高生を新垣結衣が好演していたから。(49歳 / 男性)

パパとムスメの7日間(18票)

入れ替わりの演技が上手でいまだに印象に残ってるため(33歳 / 女性)

まとめ

今回は、「ガッキーの代表的な作品」としてドラマや映画を紹介しました。新垣さんの出演作を振り返ると、演じる役の幅広さに驚かされます。動画配信サービスなどを利用して、一度観た作品もまだ観たことない作品もぜひ、チェックしてみてください!今後の出演作も注目ですね!


※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年6月17日-18日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:301名