1. トップ
  2. 現役ホステスが見てきた「鈍感な男性」の特徴

現役ホステスが見てきた「鈍感な男性」の特徴

  • 2024.6.26
  • 20526 views
undefined
出典:PIXTA

鈍感な男性は異性からのアプローチに気づいていないことも多いもの。また鈍感であるがゆえに「どうして気づいてくれないの!」と女性を不機嫌にさせてしまうこともあります。

今回は年間1,000人以上の男女を接客し、多くの恋愛相談に乗ってきた関西人ホステスMOMOが、「鈍感な男性の特徴」について解説します。

本日の質問

undefined

MOMOからのアドバイス

気になる男性が鈍感な場合、好意に気づいてもらえず、イライラしてしまうこともあるよね。鈍感な男性を好きになったのであれば、受け身ではなく積極的に行動することも大切。

鈍感な男性の特徴は「マイペース」「ストレスを溜めにくく、おおらか」「素直」の3つ。それぞれ詳しく解説するね。

1. マイペース

鈍感な男性の特徴の1つ目は、マイペースなこと。

鈍感な男性は、周りの雰囲気に流されることなく自分のペースで物事を進める傾向がある。自由奔放に振る舞うことも多く、気がきかない、空気が読めないと思われてしまう場合も。

一方で、周りにどう思われているかを気にしないことも多く、ポジティブな性格の方が多い。

2. ストレスを溜めにくく、おおらか

鈍感な男性の特徴の2つ目は、ストレスを溜めにくく、おおらかなこと。

細かいことを気にしやんから、ストレスを溜めにくいのも鈍感な男性の特徴よね。

スルースキルが高く、他人にどう思われても気にしない男性が多く、穏やかな印象を受ける。どっしりと構えている雰囲気が、頼りがいを感じさせるよね。

3. 素直

鈍感な男性の特徴の3つ目は、素直なこと。

鈍感な男性は思ったことをストレートに伝えたり、言葉通りに物事を受け取ったりする傾向がある。そのため、遠回しな言い方では伝わらへん場合も多い。「好きです、付き合ってください」とはっきり言わないと、好意に気づいてもらえない可能性も高い。

鈍感な男性は素直やから、わかりやすい言葉で伝えることが大切。

アドバイスまとめ

鈍感なタイプの男性の特徴は、次の3つです。

●マイペース

●ストレスを溜めにくく、おおらか

●素直

どんな男性にも、長所と短所があります。気になる男性が鈍感なタイプであれば、わかりやすい言動をすることも大切かもしれません。

 

※記事内の画像はイメージです



ライター:MOMO
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中。