1. トップ
  2. 『とんねるず』が1位じゃない!お笑い界のレジェンド“歴代最高のコンビ芸人”ランキング!圧倒的1位に...「最高です」「感心する」

『とんねるず』が1位じゃない!お笑い界のレジェンド“歴代最高のコンビ芸人”ランキング!圧倒的1位に...「最高です」「感心する」

  • 2024.6.5
  • 112734 views

日本のお笑い文化は、時代とともに進化し、多くの才能あるコメディアンたちが登場してきました。彼らのパフォーマンスは、笑いだけでなく、時に大きな感動をもたらします。
この記事では、全国212人を対象に実施したアンケートで、「お笑い界のレジェンド」歴代最高のコメディアン(コンビ)を選出。昭和の巨匠から令和の新星まで、どのコメディアンが最高と評価されたのか、ランキング形式でご紹介します。

第3位 とんねるず(石橋貴明、木梨憲武)18票

undefined
(C)SANKEI

第3位に輝いたのは「とんねるず」の石橋貴明さんと木梨憲武さんです。
「とんねるずのみなさんのおかげでした」などの人気番組を通じて、多くの視聴者に愛され続けているお二人。独特のキャラクターと斬新なアイデアは、一度見たら忘れられないほどのインパクトを残します。石橋さんの自由奔放なスタイルと木梨さんのパワフルなキャラクターは、多くの人々に元気と笑いを届けてくれました。

バラエティ、歌、お芝居など色んなジャンルで話題になって時代を作ったからです。(47歳 / 男性)
企画を多数生み出して今でも続いている点がすごいため(46歳 / 男性)
関西人じゃなくても面白いことが出来ることを証明した人達だと思います。人を叩かなくても笑いを起こせる人たちです。(38歳 / 女性)

第2位 サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)23票

第2位に輝いたのは「サンドウィッチマン」の伊達みきおさんと富澤たけしさんです。
M-1グランプリ2007での優勝は、多くの視聴者に笑いと感動を与え、その後の活躍を決定づけるものとなりました。二人の仲の良さも大きな魅力のひとつ。その絆の深さが笑いに一層の輝きを与えているといえるでしょう。また、お笑いだけでなく、ドラマやバラエティー番組の司会、さらには映画出演など、幅広い分野で活躍。さらに、震災後の被災地支援活動に積極的に参加し、多くの人々に希望と元気を与え続けています。

2人とも仲が良いし、他人をいじったり傷つけたりするコントをしないので。(50歳 / 女性)
老若男女誰からでも好かれるお笑いをしており、悪い噂を聞いたことがないから。東日本大震災があった際も地元被災地のことを考え支援したり、人情に厚く好感が持てるから。(31歳 / 女性)
まずコンビの二人が仲が良いことと、二人のボケ突っ込みは面白さの中に平和があるから好き!だれも嫌な気分にならない。(37歳 / 女性)

第1位 ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)114票

undefined
(C)SANKEI

100票を超える圧倒的な支持を得て第1位に輝いたのは「ダウンタウン」の松本人志さんと浜田雅功さんです。
松本さんの鋭いボケと浜田さんの豪快なツッコミは、他に類を見ない絶妙なコンビネーションで多くのファンを魅了してきました。
代表的な番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」「ダウンタウンDX」は、世代を超えて愛されています。若い世代から年配の方まで、幅広い層に支持されているお二人は、まさに歴代最高のコメディアンと言わざるを得ないでしょう。

だれが何を言っても必ず感心してしまうような面白いことを返せる人たちだから。(30歳 / 女性)
トークの引き出しがすごい。長年レギュラーで活躍したりしていたり、後輩からも慕われたりしていて視聴率も高いので。(28歳 / 男性)
長く第一線で活躍していて、名前がついている番組も多数あるので最高と言えます。(49歳 / 女性)
昔からテレビで見ているレジェンド達だから。ボケとツッコミのスピード感が面白い(32歳 / 男性)

人気を博し続けるお笑い界のレジェンドたち

TOP3には入らなかったものの、今もなお人気を誇り続ける、名だたるレジェンドたちをご紹介します。彼らもまた、時代を超えて愛され、多くのファンに影響を与え続けています。

中川家(剛、礼二)17票

いつどんな状態の時に見ても笑えるので、本物だなと思っています。(38歳 / 女性)

ウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)15票

人を傷つけず見ていて不愉快になるようなお笑いじゃ無いことに好感を持っています(50歳 / 女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年5月31日~6月3日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:212名