1. トップ
  2. 飼い主「10分頑張ってました」 犬が咥えたかった物に「愛おしい」「一生懸命に生きてる」

飼い主「10分頑張ってました」 犬が咥えたかった物に「愛おしい」「一生懸命に生きてる」

  • 2024.6.28
  • 56240 views

フリスビーや木の棒など、ワンちゃんは口に咥えてものを運ぶのが大得意! 人間が手でものを掴むように、なんでも器用に咥えてみせます。中には、「びっくりするようなもの」まで咥えようとするワンちゃんもいるようで…。

LISA(@mi_di_0815)さんが、“愛犬が咥えられないもの”をX(旧Twitter)上に投稿したところ、「かわいい!」「困惑しているのかな?」などのコメントと4.1万いいね(2024/6/24時点)が集まりました。

一体どんなことをしていたのでしょうか?

その投稿がこちら! ぜひ音声ありでご覧になると、さらにかわいらしいですよ!

ホースから出ている水を必死に咥えようとしています!それはちょっと…難しいことかもね…。

こちらは、柴犬のおみつさん。水の音に混じる、おみつさんの「アウ…アウ…!」という鳴き声が可愛いですね。「あれ…? どうして咥えられないの…? え…?」と言っているかのようです。

ホースから勢いよく飛び出す水は、まるで木の枝のよう。おみつさんは、水も木の枝と同じように「咥えられる」と思ったのかもしれませんね。

水遊び・泥遊び・雪遊びが大好きなおみつさん

undefined
出典:LISA(@mi_di_0815)さん

投稿者さんに、こちらのエピソードについて詳しくお伺いしました!

---何度もトライしている姿が可愛いです!おみつさんは、お水を出すとこのような仕草を毎回するのでしょうか?

「ありがとうございます。はい、ホースで水遊びをすると、毎回水を咥えようとする仕草を見せてくれます。おみつは水遊びが大好きなのです!」

---今度こそ咥えられるかも!と思っているのかもしれませんね。おみつさんは、最終的にどのくらいの時間チャレンジしていましたか?

「この時は10分間くらい頑張っていたと思います」

---長い時間頑張っていたのですね。普段のおみつさんはどんな様子なのかもお聞かせいただけますか?

普段のおみつは、いつも私をぼ〜っと眺めて過ごしています。おみつの視界から私がいなくなると、ものすごく不機嫌になるような子です」

---おみつさんはLISAさんのことが大好きなんですね!

「また、おみつは水遊びや泥遊びが大好きで、いつも自宅のドッグランでべしゃべしゃになって遊んでいます!雪で遊ぶのも大好きなので、今から冬が待ち遠しいです。北海道の大自然を春夏秋冬、おみつとディオネ(同居犬)と一緒に楽しんで過ごしています

---可愛らしくアクティブなおみつさんの魅力がたくさんわかるエピソードをありがとうございました!

こちらが、雪の中で遊ぶおみつさんとディオネさん。

しなやかな身のこなしが見事ですね! 軽やかなジャンプに惚れ惚れしてしまいます。

続いて、こちらはお散歩中のおみつさん。「地割れしている=ここまでしか進めない」と勘違いしているおみさんの様子がキュート!

アウアウ声がかわいい!困惑するおみつさんの様子にキュンとするユーザーたち

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。

「なんで〜?」とか言ってるんでしょうね おみつちゃんの行動はいつもカワイイですね
犬、一生懸命に生きてるから好き
激可愛すぎて永遠にリピートしてる、本当に可愛い
愛おしい
アウアウが可愛すぎるww
かわいいな 努力では叶えられないこともあることを知ってしまったか……

困惑したようにアウアウ声をあげるおみつさんの可愛らしさに、たくさんのユーザーからコメントが集まっていました。

また、「私も小さなころ水を掴もうとしていた」「我が子も赤ちゃんの頃、同じようなことをしていた」などの書き込みも。ワンちゃんだけでなく、人間の赤ちゃんにも同じような行動が見られるなんて面白いですね!



取材協力:LISA(@mi_di_0815)さん