1. トップ
  2. 3年間『マリトッツォ』を買わなかった女性 食べた理由に 10万人が納得

3年間『マリトッツォ』を買わなかった女性 食べた理由に 10万人が納得

  • 2024.6.19
  • 27761 views

台湾カステラやタピオカ、豆花やナタデココなど、海外のスイーツが日本でも話題になることがありますよね。流行りのスイーツと聞くと食べたくなる人も多いでしょう。

りの(@ririririnotan)さんが、本場で食べた“あのスイーツ”についてX(旧Twitter)に投稿すると、10万いいねが集まり(2024/6/18時点)、「本場は格が違う!」「食べてみたい」と話題になっています。

本場で食べたスイーツはどのようなものだったのでしょうか。

話題のスイーツがこちら!

 

数年前に日本でもブームとなった「マリトッツォ」!

ふわふわのパンにたっぷりのクリームが詰まったマリトッツォは、その可愛らしい見た目も相まって大ブームとなりました。コンビニやパン屋さんなどでよく見かけたという人も多いのではないでしょうか。

投稿者さんは日本で流行っている間、本場のイタリアで食べると決めていたそうです。3年越しにその思いを実現するなんて素敵ですね!

本場のお味は?

undefined
画像引用:りの(@ririririnotan)さん

りのさんが初めて食べたマリトッツォは、3年かけてじわじわ上げてきた期待をしっかり超えたとのこと。

オレンジの皮が入っているパンに、しっかりとしたミルク感がありながらも甘くない生クリーム。パンの表面はしっかりと焼かれてあり噛みごたえはあるものの、中は柔らかくてふんわりしていたそうです。

そんな本場のマリトッツォを「爽やかさ+甘さ+フルーティな酸味+ほんのわずかな苦味。皮の弾力と生地のふわふわ感、生クリームのふわトロ食感。シンプルに見えてとても多彩」と表現したりのさん。

爽やかなスイーツで、大きいサイズでも余裕でいけてしまうほどだったのだとか。

とても美味しそうなマリトッツォ、食べてみたくなりますね!

本場のマリトッツォ

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

こ、こ、こ、こ、これが本物の……本場の……マリトッツォ!!!!
確かに。見た目から全然違いますね。大きいし、クリーム多め。
イタリア行ったら食べたい
わー!本場のマリトッツォ美味しそう!!
俺たちの知っているマリトッツォとは格が違う
鉄の意志。私は即食べちゃったけど。
本場のも食べて比べてみたい

日本では…

そーいえばありましたね!!
今は日本で売ってるとこあまり見ないですね、、、
マリトッツォブームがもう3年前という事実に驚き
そういえば最近見ないな
好きだったのに一瞬だったよね...

最近では日本で見かけなくなってしまったマリトッツォ。ぜひ、りのさんのように本場の味を試してみたいですね!



取材協力:りの(@ririririnotan)さん