1. トップ
  2. 「最高だと思う『尾崎豊』の名曲ランキング」3位「卒業」、2位「15の夜」を抑えた1位は?

「最高だと思う『尾崎豊』の名曲ランキング」3位「卒業」、2位「15の夜」を抑えた1位は?

  • 2024.6.15
  • 10068 views
undefined
(C)SANKEI

尾崎豊は、そのストレートな歌詞と情感豊かなメロディで多くの人々の心を掴んできました。特に30~40代の世代にとって、彼の楽曲は青春時代の思い出と深く結びついていることでしょう。色褪せることない尾崎豊の名曲は新しい世代にも影響を与え続けており、多くの人々に愛されています。

今回のアンケートでは「尾崎豊の名曲といえば?」というテーマで、全国188名の30~40代の方々に回答をいただきました。
なお、"最高"の定義は記録や数字ではなく、投票に委ねていることをお含みおきください。

では、彼らが選んだトップ3の楽曲を見ていきましょう!

第3位 卒業(39票)

第3位にランクインしたのは、尾崎豊のセカンドシングルである「卒業」です。この楽曲では青春の葛藤や成長、そして学校という枠を超えて自分自身を見つけようとする若者の姿を描いています。
尾崎豊の力強い歌声と、「この支配からの卒業」という歌詞が印象的です。

情景描写、心理描写のどこをとっても卒業のざわつきや不安、期待、言い通り、諦めなど青春を感じさせる不朽の名作。(45歳 / 男性)
感情がすごく溢れていてグっと心にくるインパクトのある曲。卒業ソングを言われたらこの曲がすぐに思い浮かびます。(45歳 / 女性)
「この支配からの卒業」という言葉に学校生活がどれほど子たちを縛りつけていて心や環境から逃げられない状態なのかが伝わってくる。子どもたちの気持ちを代弁していてすごく心に刺さる。(33歳 / 女性)

第2位 15の夜(41票)

第2位には、「15の夜」が選ばれました。「盗んだバイクで走り出す」というザ・昭和な歌詞が特徴的なこの曲は、1983年にリリースされた尾崎豊のデビューシングルであり、彼のキャリアをスタートさせた重要な作品です。
15歳という多感な時期の若者の反抗心や自由への渇望を生々しく描写しており、若者の気持ちを代弁するような曲です。シンプルなアコースティックギターの伴奏と尾崎豊のエモーショナルな歌声が、聴く者の心を強く揺さぶります。

未だに、ふと聞きたくなることがあります。バイク盗んだことないのに、自分の記憶のように頭の中で何度もバイク盗んで走っている自分を想像しています。(39歳 / 女性)
15歳の大人に対する熱い感情がストレートに表現されている。誰にも縛られたくないという歌詞が胸に刺さった。(43歳 / 男性)
具体的な歌詞の内容がストレートで衝撃的だったことと、その歌詞を際立たせる疾走感のある曲調と相まって心に刺さりました。(44歳 / 男性)

第1位 I LOVE YOU(65票)

そして、栄えある第1位に選ばれたのは「I LOVE YOU」です!このバラードは、1983年にリリースされた尾崎豊のファーストアルバム『十七歳の地図』に収録されています。
恋愛の純粋な気持ちを歌い上げるこの曲は、多くの人々に愛されており、海外の人気アーティストにもカバーされています。シンプルながらも深い感情を伝える歌詞と、美しいメロディが特徴で尾崎豊の歌声が一層その魅力を引き立てています。

やはりこの曲は胸に突き刺さって、何よりも響きが良く尾崎さんでないとこの曲はできない!という程にものすごく印象が強いです。(49歳 / 女性)
やっぱりこの歌。とてもキレイなバラードで、すぐに歌詞もメロディも思い出せる。名曲。(40歳 / 女性)
どれだけ時間がたっても色あせない名曲だと思います。数多くの歌手がカバーしていますが、どれもそれぞれに魅力的だと思います。(47歳 / 女性)
こんなにもストレートな歌詞はないと感じました。愛の深さを強く感じる歌詞で、弊害があるからこそ愛が強くなる歌詞が、より愛の強さを感じさせます。(41歳 / 女性)

ランキングを振り返って

尾崎豊の名曲は、時代を超えて多くの人々に影響を与え続けています。これからも彼の歌詞とメロディは、今でも多くの人々の心に響き渡っていくことでしょう。このランキングを通じて、尾崎豊の名曲の数々を改めて楽しんでみてください。


※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年06月06日
調査対象:全国の30代~40代
有効回答数:188名