1. トップ
  2. お小遣い10万円…港区女子の実態を暴露「年取ったら市場価値なくなる」→SNSでの辛辣コメントにEXIT兼近が苦言?!

お小遣い10万円…港区女子の実態を暴露「年取ったら市場価値なくなる」→SNSでの辛辣コメントにEXIT兼近が苦言?!

  • 2024.6.12
  • 14354 views

平日よる9時からABEMAで生放送をしている「#アベプラ」では、港区女子の“その後”について調査。SNSでは、「高飛車」「年取ったら市場価値なくなる」など辛辣なコメントが寄せられる中、お笑い芸人・EXITの兼近さんは「(港区女子を)批判してる人って…」と対抗?!スタジオには、元港区女子/元カントリー娘。の斎藤みうなさんを招き、港区女子の実態やその後について徹底調査しています!

「楽ができるんだったらお金を払えばいいじゃん!」元港区女子の金銭感覚とは

港区女子とは、港区界隈を拠点にハイスペック男性とのパーティやレストランに行き、きらびやかな生活を送る主に20代女性のこと。港区女子と言っても必ずしも港区在住なわけではなく、メインで活動をする拠点が港区という人も多くいます。
そんな港区女子について、SNSでは「男の金でいい生活して金銭感覚バグってそう」「高飛車」「年取ったら市場価値なくなる」など辛辣な投稿が寄せられているそう。

undefined
(C)AbemaTV,Inc.

元港区女子のモモさんは、現在30代。24、5歳~30歳くらいまで港区女子だったと言います。
当時について「ごはんをごちそうになるのは基本的なことであって」「それプラス、終電なくしちゃったっていうときにタクシー代としてお小遣いをくれる」と話すモモさん。多いときには10万円のお小遣いをもらったことも!きらびやかな生活を送っていたはずのモモさんですが、心は満たされなかったそう。

undefined
(C)AbemaTV,Inc.

お金で女性をコントロールしているような状況や、年齢を重ねたことで雑な扱いを受けるようになったことを通じて、そういう世界に嫌気が差し、港区女子の引退を決意したんだとか。

undefined
(C)AbemaTV,Inc.

現在は田舎で専業主婦をしているというモモさんですが、金銭感覚はなかなか戻らず。「楽ができるんだったらお金を払えばいいじゃん!(という感覚)」「スーパーで値札みないでちょっと良いもの買っちゃうとか」と、今でも港区女子時代の感覚は抜けないと言います。

スタジオでは、お笑い芸人・EXITがMCを担当。港区女子について、兼近さんは開口一番「港区女子はなにかと嫌われる、みたいなのありますけど」「批判してる人って、相手にされない人か、(港区女子に)なれない人か…」と切り込みます。

undefined
(C)AbemaTV,Inc.

港区女子についてそんなに気にならないという兼近さんに、テレビ朝日アナウンサー・平石直之さんも「まぁ、憧れみたいなね」「あと妬みとか、そういうのもあるかもしれない」と同感の様子。
みなさんは、港区女子についてどう思いますか?

元港区女子・斎藤みうなさんの“港区女子時代”を公開!

undefined
(C)AbemaTV,Inc.

番組では、元港区女子/元カントリー娘。の斎藤みうなさんも登場。斎藤さんは、友達の紹介で社長さんたちが集まるお花見に参加したことがキッカケで、港区女子の仲間入りをしたのだとか。

時代によって飲む相手が変化するという港区女子。“最近パーティにいる有名人”について斎藤さんが明かします!

『#アベプラ【平日よる9時〜生放送】』港区女子の"その後"とは?人脈が金脈に?婚期の遅れも?経験者に聞くメリデメは
[配信日時]2024年5月23日(木)
[出演者]MC : EXIT(兼近大樹、りんたろー。)、斎藤みうな(元港区女子/元カントリー娘。)、薄井シンシア(外資系企業で働く65歳)、小林史明(衆院議員 自民党・新しい資本主義実行本部事務局長)、柴田阿弥(フリーアナウンサー)、司会進行 : 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)、ナレーター : 榎本温子
[番組URL]https://abema.tv/video/title/89-66


※記事内の情報は執筆時点の情報です