1. トップ
  2. 占い師が教える!実はなくなった人がそばにいるときのサイン

占い師が教える!実はなくなった人がそばにいるときのサイン

  • 2024.6.26
  • 23453 views

なくなった人が魂になってあなたの元を訪れるとき、必ず何かしらのサインを出していると占いの世界ではいわれています。なくなった人の到来を見逃さないためにも、なくなった人がそばにいるときのサインを知っておきましょう。この記事は、なくなった人が到来するときに発するサインを5つ紹介します。

なくなった人が発するサインを見逃さないで

undefined
出典:PIXTA

耳鳴りがする

霊は、耳鳴りをさせることで人に存在を伝えることがあるといわれています。急に耳鳴りがしたら、近くになくなった人がいるのかもしれません。特に頭痛を伴わず、不快な印象がなく、すぐに収まる耳鳴りは大切な人の到来のサインと受け取ってもいいでしょう。ただし、不快な耳鳴りは悪霊の到来を意味することもあるので、要注意。不快な耳鳴りを経験したら、手を叩いて音を出すと撃退できますよ。

懐かしい香りがする

なくなった人を連想させるような懐かしい香りがしたら、あなたの近くにいるのかもしれません。たとえば、なくなった人が好んでいた香水や柔軟剤の香りがするとか、なくなった人を弔うために使用していた線香の香りがするなど。何も香りがするものを焚いていないのにした場合は、なくなった人が近くにやってきてくれたのでしょう。香りのする場所が特定できるのであれば、その場所にお供物をするといいですよ。きっと、喜んでもらえるはずです。

undefined
出典:PIXTA

急に風が吹く

なくなった人が移動するときに、風を起こすことがあると占いの世界ではいわれています。風が吹くような場所ではないのに、急に風が吹いた…。そんなときは、なくなった人があなたの近くを移動しているのかもしれません。もちろん、扇風機をかけていたり、換気をしていたりするなら話は別です。なくなった人の存在を確信するためには、風が起きるはずのない場所で風が吹くかどうかがポイントですよ。

照明や家電製品が故障する

これはホラー映画やドラマなどでもよく描写されるので、聞いたことがある方も多いかもしれないですね。霊は、電気や家電製品に干渉するといわれています。そのため、照明がチカチカと点滅したり、家電製品が急に故障したりしたときは、霊が接近しているサインかもしれません。また照明や家電製品に異変が起きても「怖い」と感じなかったり、不快感がなかったりするのであれば、あなたの大切な人が近づいている暗示といっていいでしょう。しばらくジッとして、なくなった人に思いをはせるといいです。

急になくなった人を思い出す

もう忘れたはずなのに、急になくなった人を思い出した…。そんなときは、なくなった人がそばに来ているのかもしれません。普段思い出す頻度が低ければ低いほど、なくなった人が近くにいる可能性が高くなります。急になくなった人を思い出したときは、その思い出に浸ってみてください。なくなった人を懐かしんであげることができれば、なくなった人も喜ぶと思います。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。