1. トップ
  2. ご祝儀袋の「文字」 キレイに書く裏ワザが画期的!「その手があったか」「すごい」

ご祝儀袋の「文字」 キレイに書く裏ワザが画期的!「その手があったか」「すごい」

  • 2024.6.17
  • 81640 views
undefined
写真:PIXTA

御祝儀袋に筆ペンで文字を書くと、バランスが崩れたり、文字を間違えて書き損じたりと毎回げんなりしている方は、意外と多いですよね。せっかくなら、綺麗な文字を書いてお祝いしたい…!

そこで今回は「その手があったか!」と思うくらい簡単な「御祝儀袋の文字を綺麗に書く裏ワザ」をご紹介します。この方法を知っておくと、御祝いや御挨拶の文字などを書くときの憂鬱が、すっきり解消しますよ。

御祝儀袋の文字を綺麗に書く裏ワザ

undefined

今回は、御祝儀袋の文字を綺麗に書く裏ワザをご紹介します。

用意するものは、短冊がついた御祝儀袋、筆ペン、スマホまたはタブレット。

スマホかタブレットに書きたい文字を表示します

undefined

まず、御祝儀袋に書きたい文字をインターネットで検索しスクリーンショットするか、綺麗な文字を撮影するなどして、書きたい文字をスマホかタブレットの画面に表示します。

今回は、検索してスクリーンショットした「御祝」の文字を、画面に表示しました。

undefined

画面の明るさを最大にして、文字の上に短冊の紙を置き、書く位置を決めます。

undefined

部屋を暗くすると、よりはっきりと文字が写るので、この状態で文字を透かして筆ペンで上からなぞっていきます。

undefined

もし短冊の紙がずれる場合は、短冊の下の方を手で押さえながら書くとよいでしょう。筆ペンで美しい文字をなぞることで、自然と筆に強弱がつき簡単にトレースできます。

美しい文字が書けました!

undefined

完成した文字がこちらです。

今まで、筆ペンで文字を書くことが苦手でしたが、この裏ワザを試したら短時間で簡単に綺麗な文字が書けました。これはすごい…!

御祝儀袋に名前を書く憂鬱が解消されました!

undefined

「御祝儀の文字を綺麗に書く裏ワザ」は、御祝儀袋の文字を手書きする憂鬱な気持ちを解消してくれる画期的な方法でした。

時短で美しい文字を失敗することなく書けるので、気になった方はぜひ試してください。

※記事の内容は執筆時点の情報です。